"太宰 真" <popcorn05@bridge.ocn.ne.jp> wrote in message
news:d8gj4f$1nd$1@news-wst.ocn.ad.jp

> > 誰がどう判断するかという視点抜きに適格性など語れません。
>
> では、その「視点」というのは?

書かれたとおりで理解できませんか。
主観主体依存であるから、無条件に使えないという事です。
即ち、適格性なる言葉は無意味だという事です。

> > 理由にならないという勝手な判断は、どこから導き出したのやら。
>
> そりゃぁあ〜た、勝手に理由になっているとしちゃえば、そうは言えるでしょう
> が、その前提が間違ってますからね。

理由にならないという根拠を明示していない以上、
「前提が間違っている」と言う事自体が無意味です。

> > # 犯罪者の多くは自らの凶行を他人のせいにしたがるものです。
>
> あなたと同然と言う事かしら?

ということにしたいのですね。

> > しかしの前後位うまく繋げたら?(藁
>
> また恥をかきたいの?それでまた6ヶ月ほど汚い面を出すのを控える羽目にはな
> らないのかしら?

内容ある投稿ができないので個人攻撃ですか?
馬鹿にも程があります。

> > しかも無茶苦茶事実に反する文章だし。
>
> 自分が事実無根のことを語っているからではないでしょうか?

彼我の区別位付けましょう。

> > 代筆ソフトでも使ってるのか、はたまた推敲能力が劣るのか、
> > いやいや、推敲などしないのか…ひどい。
>
> ことばに窮すれば、今度は爺の独り言がどうにか反論になるとでも?そんなに
> 突っ張ってどうしたいの?

反論というレベル以前の問題です。
書いたとおり、文章としていささか稚拙に過ぎるという事です。
修行が足りません。

> > こんな体たらくで自画自賛ねぇ、終わってる。
>
> 自画自賛って、あ〜た自分のことでしょうに。(笑い)

誰について語られたものか位理解しましょう。
理解せずに表面的反応を示している内は、議論など不可能です。
そこが理解されない内は原則として以後フォローしません。

理解という言葉については、
Message-ID: <20050609211628cal@nn.iij4u.or.jp> 
Message-ID: <d8ar0a$eaj$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
辺りが参考になると思われますので、一読推奨。


-- 
)狭猫(