"太宰 真" <popcorn05@bridge.ocn.ne.jp> wrote in message
news:d78i6o$uc8$1@news-wst.ocn.ad.jp...
>
> もっともっと徹底的に「学問的に」検討すべきでしょうね。そうでないと、河野
> 氏も神戸氏も、然るべき事など何にもできない癖して、ただの<爺のお茶飮み
> 話>の中で愚痴をこぼしている、としか見られないよ。
>
> 脳味噌を最大限活用して(そうすれば脳味噌の程度も分ろうと言うもの^^;)、
> あらん限りの実しやかさを示して皆に究極の騙しを敢行し、納得させ、自分に不
> 都合な記事をどうにかして葬ることができる。今のままじゃぁ、単なる不満の捌
> け口を探すのに、さもusageに関係あるかのような振りをして、それをfjに求め
> ている、ってだけしか見えないよ。

他方、go_to_trash氏もSugawara氏もfjへの投稿外の行為によってでもいいから、恐
らく、メールで暗々裏に進める事になろうかとは思いますが、「数」を集めて対抗策
を徹底的にこうずることが必要かと思われます。だって、fjには「所有者」はいない
わけで、かといって問題を常に曖昧にして済ますわけにもいかないだろうし、結局は
参加者の「総意」みたいなものに頼るしかない。ただし、これだって一般不特定多数
を「会員」とする集団の中では必ずしも此れまでやってきたような総意の確かめ方が
正しいということではないけどね。

そして、此の際、お互いがキャンセル競争をしてどちらに軍配が上がるかを実際に確
かめ合うようなことになればいいと思う。徹底的に、しかもfjがぶっつぶれるくらい
まで。皆さんはそれへ向けた信念が欠如している。っていうか途中までしか考えられ
ないのに意見を言っている、と言うほうがいいかな。

どうも、これまでのfjってなんでも中途半端だよね。単に行動=結果のみではなく、
「思考」も途中まで。それで見切り発射的に進めてしまう。こういうのだけは止めた
方がいい。大学院でモラトリアムを楽しんでいるだけで、少しも「学問的」ではな
い。徹底的に学問的に「キャンセル」の意義を論じ検討することから逃げないように
することはまず始まりでなければならないように思う。

--
太宰 真@浦和