井上です。

IIJIMA Hiromitsu <delmonta@ht.sakura.ne.jp> writes:
> 「Suicaイオカードでも個人情報漏出の危険がある」と誤解している人がいるよ
> うです。もちろんSuicaイオカードは匿名式なのでそんなことはありえないので
> すが(もちろん定期券は話が別です)、「得体が知れないから怖い」という感覚
> が働いているようです。

なるほど、わたしは VIEW Suica なので、情報じゃじゃ漏れの可能性
がありますね。

まぁ田舎暮らしなので生活の主体はクルマなのですが、ETC も同様の
危険があるな。こっちは匿名じゃ使えない。どちらも「使わない」と
いう選択肢はありますが、使わないと段々暮らしづらくなることも同
じだ。いつのまにか首都圏じゃ Suica 専用の改札機増えてるし。

従来のカードだったら常に手元においときゃいいんだけど、非接触式
だものなぁ。怖いっちゃ怖い。

# いや、わたしゃ両方とも使ってますよ。便利だもの。

-- 
塩尻市  いのうえけいいち