ISHII Koujiさんの<20050121012730.F47B.KOUJI@koshoku.org>から

> そうなんです。ICカード式の電話番号記憶機能、結構便利ですよ。
> …まぁ、携帯とは比べるべくも無いですけど。

Lモードカードと合わせて使うと、メールなども使えたりします。


>> 機能的にはISDN公衆電話とそれほど差がないと思うんですけど。
>
> いえいえ、IrDA ポートを装備してたのは大きいですよ。
> 物理的に接続しなくていい上、モデム/ TA 不要というのは、PDA とか
>には好適だったんですけどねぇ。

赤外線I/F装備のISDN公衆電話もありますね。
Lib60で通信したことを思い出します。


>> たから.... 電話代は安くなりましたね。最近は、固定電話をやめ
>> ようとしているんですけど... 
>
> そうですね。一昔前は「固定電話を持っていない = 信用無し」という
>風情で、携帯番号が連絡先では、クレジットカードも作れなかったと思
>いますけど、今はそんな事まったく無いですからねぇ。

そうでもないようです。
銀行で新規口座を作っている人のやりとりを聞いていたら、
自宅の固定電話番号がないと駄目と言われていました。
まだまだ携帯電話には信用が無いみたいです。

まぁそのためだけに、固定電話を残すというのも変な話では
ありますけどね。

-- 
taka mailto:lsi11