石井です。
 こんばんは。

On Thu, 20 Jan 2005 11:49:46 +0000 (UTC)
In article <3991145news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) wrote:

> そうかぁ... カードの偽造とかあんまり起きなかったってことかな。

 なにやら、磁気カード式の改良で凌げるとのことですが、そもそも、
テレカ偽造が最盛期よりは下火になっているんでしょうね。
 公衆電話からは海外通話やダイヤルQ2 を使用不能にしたりしてますか
ら、やはり偽造のうまみは激減してしまってるんでしょうね。

> 携帯に乗り換えない人がICカードには乗り換えるってのは都合の良
> い考えだってことだったかも知れないですね。

 そうなんです。ICカード式の電話番号記憶機能、結構便利ですよ。
 …まぁ、携帯とは比べるべくも無いですけど。

> 機能的にはISDN公衆電話とそれほど差がないと思うんですけど。

 いえいえ、IrDA ポートを装備してたのは大きいですよ。
 物理的に接続しなくていい上、モデム/ TA 不要というのは、PDA とか
には好適だったんですけどねぇ。

> >  何れにせよ、携帯を持たない者としましては、ますます暮らし難くな
> > ってしまいそうです。
> 
> それは、その通りですね。主義の人ですか?

 いや、別に主義というほどのものでは…。
 単に、割込み処理が入ってくるのが嫌なだけです。

#  もっとも、業を煮やしたお勤め先から、「緊急連絡用」ということ
# で携帯を支給されてはおります。ほとんど使って無いですけどね。

> 僕が最初に携帯を買ったのは沖縄東京の電話代が携帯が一番安かっ
> たから.... 電話代は安くなりましたね。最近は、固定電話をやめ
> ようとしているんですけど... 

 そうですね。一昔前は「固定電話を持っていない = 信用無し」という
風情で、携帯番号が連絡先では、クレジットカードも作れなかったと思
いますけど、今はそんな事まったく無いですからねぇ。
 ちなみに私、自宅の方は普通の固定電話は解約して、IP 電話にしてし
まっています。通話料は安い上、基本料金は必要ないですし。今の所、
なに不自由無く使えております。

#  110 や 119 が繋がらないのは、いざという時どうかとは思いはしま
# すけどね…。

-- 
 Name    :  ISHII Kouji  ( 石井 浩二 )
 E-mail  :  kouji@koshoku.org