死郎です。

記事 <2v1itgF2fm89rU1@uni-berlin.de> にて kaz hagiwara <kazhagiwaraNosopam@yahoo.co.jp> さんの仰るには:
> > 「ゼロックスする」はホイチョイプロの「気まぐれコン
> > セプト」でもネタにしてました。キヤノン系列の客先で
> > 「ゼロックスする」といってにらまれ、上司に「そうい
> > うときは『キヤノビックスする』といえ!」と叱られて
> > いたのではなかったかと。そういえば「青焼き」を「リ
> > コピーする」と呼ぶ業種もあるようです。
>
> 東芝が一時「エレックする」を広めようとしてましたね。今でも社内ではそう言
> うんでしょうか。
>
> 今だと「エレクる」になるのかな。そっちの方が広まりそう。
>
> # 最近の電子レンジって「チン」と言わないのになぜか「チンする」の方
> # は定着してしまった。でも「ピーする」だと英語圏の人が聞いたらへん
> # な顔するだろうなあ。それを思えば「チンする」も相当変な言葉ですが。
>
> カワイ楽器のショールームで「エレクトーン」と言う客に「電子オルガンです」
> といちいち訂正しても焼け石に水という話も聞いたことがあります。

 楽器つながりでいくと、いちばん広まっている呼び名と思われる
『ピアニカ』はヤマハの商標で、NHKあたりだと『鍵盤ハーモニ
カ』と言い換えてますな。

#  でも小学校の時も皆『ピアニカ』としか言ってなかった。

------------------------------------------------------------
蘭 死郎    e-mail  shirou@mx36.tiki.ne.jp
            WWW     http://ww36.tiki.ne.jp/~shirou/