Re: 靖国問題と中国
青龍です。
"NISHIZAWA Yutaka" <yutaka@msi.co.jp> wrote in message news:684qme1hdm.fsf@somwinh.msi.co.jp...
> 念のためお断りしておきますと、べつに謝罪を撤回しろとかいう話をし
> ているわけではありません。
NISHIZAWAさんがそのような立場であることは理解しています。
問題は池田さんの主張によるとそういう話になってしまうという
ことです。池田さんの場合は「敢えて」かどうかは知りませんが、
かなりはっきりと言い切っていましたから。
> …お説を伺う限りでは、完全に「謝っただけ損」ですね。余計な負債を
> 背負ってしまったというか。他の国はしらばっくれ得というか。
> ともあれ、もう謝罪も反省もしてるのですから、わざわざ破棄して「し
> ない」という立場に新たに立つわけではありません。
過去の反省や謝罪を取り消せないという点では選択肢は狭まったと
いえるでしょうが、それが損かというと疑問ですね。
むしろ、最初の最初から反省の意すら示さなかったら、そもそも国
交が回復していたかも疑問です。損得を問題にするなら、最初から
反省の意すら示さなかったらどうなっていたのかも考えてみることが
必要ではないかと思います。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735