! "<40e77c80$0$19848$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
!     Sun, 04 Jul 2004 12:42:06 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:

> KGK == Keiji KOSAKAさんの<cbu31i$61h$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> 
>> 「自分の行為を直すよりも他人の行為を直させる方が容易である」ような場合
>> が無いことを示すのには全然役に立たない主張ですね。

> そのようなことを示す必要など全くありませんけど?

「自分の行為を直すよりも他人の行為を直させる方が容易である」ような場合
が不自然であることを示すのにも全然役に立たない主張ですね。

> 例外的扱いを必要とする特殊事情が存在するのであれば、そのケースに限った
> 特殊事情を示すことで例外的扱いを求めれば済む話でしょう。

例外っつうわけじゃないでしょ。

> それとも、KGK氏は「「自分の行為を直すよりも他人の行為を直させる方が容
> 易である」のが普通である」と主張したいのでしょうか?そのような主張は常
> 識的に考えて誤りであると思います。

少なくとも、他人を批判しようと思い立った時点で自分の行為を修正できてな
いのなら、ほとんどの場合は、その場で批判した方が効率的だってのは、隣接
スレッドで示した通り。

>>>> そんな理由が分からなくても、「自分自身は従ってない」ってだけで、「特別
>>>> な理由がない限り間違った行為である」ってのは言えるわけでしょ?
>> 
>>> ってことは、
>>> KGK氏の主張によれば、批判者は「ポイ捨てを止める」ことに「自分自身は
>>> 従ってない」のだから「ポイ捨てを止めることは間違った行為である」と考え
>>> ていることになる。
>> 
>> なりません。
>> 批判者は、その批判が自分に当て嵌ることに気がついてないか、当て嵌ること
>> が分かった上で現時点では従ってないかのどちらかでしょう。

> 通常求められる程度の知恵と知識と常識を備えた人間が「自分が他人を批判す
> る同じ行為を自分がしていることに気付かない」なんてことがどの程度在り得
> るのでしょうか?

自分のことは盲点だというのは割とよくある話ですね。

>> 後者であれば、「従っていない」ってことは、「特別な理由がない限り間違っ
>> た行為である」ってのは言えるわけでしょ?

> だから、「特別な理由がない限り間違った行為である」でしょ。

そうですよ。
もちろん、「自分自身が従ってないこと」が、です。
その状態で、他人を批判することは特に問題ないですね。
まあ、問題があるとすれば、その状態を維持していることぐらいで、それは批
判しようがしまいが同じことだし。

>>> 当然ながら、評価対象となる「行為」は目的・手段・結果および状況を総合的
>>> に判断されるべきものであり、本件における具体的な状況が「自己棚上げ」で
>>> あるわけです。
>> 
>> 状況の評価は関係ないですね。

> シツコイすり替えだな。(-_-;
> もちろん、「状況を考慮した行為の評価」です。

はい。
で、「自己棚上げという状況」が行為の目的・手段・結果にどのような影響を
与えて、それぞれの評価にどのような影響を与えるんですか?

ところで、

>>> 他所で言ってることと正反対ですよ。

ってのは、どこが正反対だと思ったんですか? 本気で分からないんですが。
あれを正反対だと思ったってことは私の主張が伝わっていないってことだから、
また解説しようとは思うんですが、どことどういう風に捉えてるのか分からな
いと、解説のしようがありません。
# まあ、もう理解できてるってのならいいんですが。

>>> #何か、言ってることがコロコロ変わるなぁ…。

ってのも同様。
-- 
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK
KG  KGK (life name: Keiji KOSAKA), Dept. of Phys., Okayama Univ.        K
KG kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp http://film.rlss.okayama-u.ac.jp/~kgk/ K
KGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGKGK