Re: KURAU 3rd Reaction
去年のズボンがキツい猫間です。
#太ったことを実感した瞬間。
In article <cd8jpk$l59$1@zzr.yamada.gr.jp>
携帯@さん wrote:
> 携帯@です。
どうも。初めまして(違)
> KURAU Phantom Memory 3rd Reaction『追う者たち』について雑感など
>
> # 今週分が休みで助かった…。
ちなみに来週は時間がずれる模様。
手元の番組表では26:32~となっています。
> 第2話の感想をすっ飛ばしているのでちょっと雑感。
> 親父の腕をリナクスの力で分解してしまい、それでも親父はクラウのことを愛していて、
> クラウのために別々に暮らすことになったというのが、クラウが一人暮らしをしている
> 理由でしたか。
> クリスマスの服を買いに行く際のクラウの馬鹿っぷり。まるで、娘を持った父親か、シ
> スコンの兄みたいな感じでしたが、1話経ってみると夫婦へと進化していた様子です。
ええ。見事なまでの幼妻っぷりですね、クリスマス。
> そうそう。OPはクラウ×クリスマス、クラウの成長過程と萌え萌えの一品でした。
> SFな向きを期待している人には不評な感想を良く聞く本作ですが、愛情物語として見
> ている人には好評であるように見えます。
自分もSF好きですが、SF描写を前面に出し過ぎると「SFだけ」の印象が
残ってしまうので、本作のようにSFを舞台にした「物語」は好印象です。
> ●おままごと
>
> クリスマスと一緒に暮らし始めたクラウ。
> そんなクラウをエージェント、ダグが監視していた。
> # クラウ達の様子を監視していた男。EDでは名前が「ダグ」ということしか推定出来ま
> # せんが、公式サイトによると彼もエージェントということらしいです。誰かが依頼して
> # いたということですね。
少なくともGPOとは非協力ないし敵対しているようなので、
依頼しているとすれば……クラウの親父さん?
> # 貨物船の事故を報道しているニュース番組「NEWS7」。まんま現在の民放のニュース番
> # 組という感じ。パイロットの安否が気遣われますと言った直後に、CMの後はお天気コー
> # ナーですというテロップに苦笑。あんな大事故でも、お茶の間では大した出来事じゃな
> # いんだなと。
現代の日本の感覚そのまんまですね。
でも、衝突したステーションが地表に落下するようなことになれば大惨事
ではないかと思う。
無関係ではいられないはずなのですが。
> ●お腹が空いた~♪ お買い物~♪
> # お出かけの時に歌いながら行くクリスマスが可愛い。
激しく同意(笑)
> # 仕事中に別居中の妻との間の子どもと会っていたダグ。成る程、クラウとクリスマスの
> # 夫婦生活を「おままごと」と評するだけのことはある?
酸いも甘いも噛み分けてきたから言えるセリフでしょうか。
新婚当時の自分を思い出したから、なんて考えるのは深読みし過ぎか。
> ●手ぶらで帰れる訳無いでしょ
> パイロットは酸欠で気絶していて、ハッチも動かなくなっていたが、破損部分を見つけ
> てそこから侵入。
> 開かないキャビンの扉はリナクスの力ですり抜け、パイロットに酸素を供給すると、ク
> ラウは宇宙船をリナクスの力で変形させることにより強引に回転を制御し、スラスターを
> 逆噴射させて軌道エレベーターのシールド寸前で貨物船を停船させることに成功するのだ
> った。
SF好きの視点から一点だけ。
軌道エレベーターのシールドって作用反作用の法則が働いていないのかな?
大質量の物体が接触してもシールド側が微動だにしていなかったのは、単純な
電磁シールドではないのか、あるいは科学考証のミスか。
> # 保安局の予定が変わったということで、これからは違法行為だという同僚達。てっきり、
> # 最初から違法行為だとばかり思ってました。でも、事故貨物船に接近する許可は貰って
> # いなかったと思うぞ、絶対。
許可する立場の人が尻込みするでしょうね。もし何かあったら責任問題ですから。
> # プラネテスではタナベ達はあんなに苦労していたのに、クラウのEVAは無茶苦茶です。
> # あの回転制御だって、本当はコンピューターの計算抜きで止めることは出来ないような
> # 気がするのですが…リナクスって、頭脳も電子計算機並みってこと?
クラウ自身が空を飛べるので、その力を貨物船全体に適用したのでしょうか。
ロボットが二足歩行するのは難しいけれど人間は無意識に二足歩行できるのと一緒で、
「実は何も計算していない」に一票。
船体を崩して一部をパージしたのは反作用まで利用していたのかも。
ハチマキ「そんなことしたらデブリが増えちまうだろうが!」(作品違)
> # プラネテスといえば今回事故を起こした貨物船はTSI-12号と言うらしいのですが、これ
> # ってDS-12ってこと(違)。
TOY-BOXみたいな愛称は付いていなかったのかな?
#プラネテス、先週から地上波での放送が始まりました。
#自分は新番組として見ています。
> ●手柄を取られて不満か?
>
> アヤカ「ぶしつけではありますが、アヤカとおよびください。みな、そう呼んでおります」
> # 新キャラ、アヤカ・スタイナー警視登場。きつい目の美人さん。初対面の相手に、名前
> # で呼ぶようにいきなり言うというのは、何か訳ありなんだろうか。
スタイナーよりアヤカの方が可愛いから(嘘)
上司に親御さんがいて「あのスタイナーの娘」と陰で言われるのが嫌、
というのは物語で良くある話ですけれど。
> ●逃避行へ
>
> クリスマス「ご飯食べる? それともお風呂?」
「それとも、わたし?」の選択肢が無いので却下です(嘘)
> 廊下にはGPOの特殊部隊が待機していることを確認したクラウは、クリスマスを連れ
> てテラスに脱出。それを知ったアヤカは部隊を率い室内に突入、部隊はクラウ達をテラス
> の一角に追い詰める。
> しかし、クラウはクリスマスを抱えてテラスから飛び降り、リナクスの力で空を飛び、
> 彼方へと飛び去って行くのだった。
まさに逃飛行(笑)
心配するクラウに気丈に応えるクリスマスがけなげで良い娘です。
> # クラウの入浴シーン…だけで無く、その後の着替えシーンでは後ろ姿とはいえ裸まで。
> # どこぞの湯煙増量アニメも見習って欲しいものです。付け加えて、今度はクリスマスで
> # も是非(こっちが本題)。
あの二人ならば一緒に入浴も期待できそう。逃亡先では広い湯船を希望します(笑)
#あの湯煙増量アニメ、自分は「ホワイトアウト」と呼んでいます。
> ●次回予告
> 「妙な噂を聞いたんだ。お前が何だか、特殊な能力がある連中を追っているらしいって」
「お前」が「追っている」というのは誰に対するセリフなのかな?
追われるクラウが逆に何かを追うことになるのか、それとも……。
では。
--
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI
mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp
http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/index_n.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735