稲川です。

SUZUKI Wataru wrote:
> 
>>生活圏というか、個人の影響範囲が急激に広がったのに
>>個人の認識がついていかない状況なのでしょうか。
> 
> 
> おそらく、高度に複雑化した社会においては何が禁止される行為かということ
> をすべて知ることはおよそ不可能であって、それは、空間的(物理的)な広り
> だけの問題ではないでしょう。
> 空間的な広りと同程度に社会構造の複雑化といういわば「質的広り」(あるい
> は「深さ」)とでも言うべき点においてもまた個人の認識能力の限界はとっく
> に超えていると思います。

そうですね、「質的広り」も含めての意味で「個人の影響範囲」
と書きました。
そういうものが、なにもインターネットの普及とか、
交通機関の発達とかに限った事ではなくて、電話の
ような*かなり遠い昔*から普及しているものにも
実はあるのであって、っていう意味で

>>もっとも、そんなものは何も国際社会に限った事では
>>なくて、オレオレ詐欺等でもそうだけれど...

と。

> 単に「手口が違う」だけ。

で、「手口」の選択範囲に、インターネットもあると。

-- 
稲川 史(ふひと)  http://www.za.ztv.ne.jp/fuhito/
        fuhito/rtmach/ipfilter.html (IP Filter をインストールする)