さいとう@OCNゆーざ(初心者です教えてください)です。

どうしても札幌ドーム行きたし休みは 1 日しか取れそうになし、
ということで、金曜夜行網走発→土曜一日札幌、夜行戻り→網走
朝着という強行軍をとろうかと考えています。
#自家用車運転時間相当中で眠れるってのは、次の日も仕事だと
#結構ありがたそうなので。

で、その経路として夜行バスを使おうか寝台列車を使おうか、と
いうことで悩んでいます。
#金額的には、寝台限定往復割引切符があるので、この行程だと
#バスと変わらない感じです。

実は寝台列車って今まで使ったことがないもので、どれだけ眠る
ことができるのかと不安です。
バスと違い、
・いい点
  座席のリクライニングではなく、本当に横になれる
  ゆれが車よりは少ない

・悪い点
  バスと違い、駅ごとに止まる

あとは違いはよくわからないんですが、ともかくバスと比べて、
寝やすいとか寝づらい、またはこういうものを持っていくと少し
幸せになれるかも、という情報をいただければありがたいです。
-- 
+N+
西4東    さいとう  のぼる<j0315@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+