嶋田@京都です。

Noboru SAITO wrote:
> 
> 実は寝台列車って今まで使ったことがないもので、どれだけ眠る
> ことができるのかと不安です。

         私自身の経験から言うと、よく「眠れる」かどうか、は
        「体を完全に伸ばせるかどうか」と「頭が(ある程度の時間)
        固定できるか」にかかっていると思います。
         バスの寝台車というのは無いようですが、列車であっても
        やはりどんなにリクライニングできる座席よりも寝台の方が
        寝られます。座席扱いの「ノビノビ座席」というカーペット
        敷きのゴロ寝席(ただし区画は決まっています)でも
        「レガートシート」という超リクライニングシートよりも
        寝られます。列車ではありませんが、ある地方の駅で夜中に
        着いた夜行急行から降り、朝一番の普通列車を待つ間、古色
        蒼然とした木のベンチで横になったことがありますが、夜行
        急行のリクライニング席よりもよく寝られました。

         後、初めて寝台車に乗るのだと「寝られるだろうか?」
        とか「早く寝なくちゃ」とか不安になることがあるかも知れ
        ませんが、これが返って入眠を妨げます。医師の処方が
        要らない入眠改善剤とかいうのを最近は売っているようなので
        薬局で相談してみられては如何でしょうか。

> バスと違い、
> ・いい点
>   座席のリクライニングではなく、本当に横になれる
>   ゆれが車よりは少ない

         揺れは列車でもあります。ただ、揺れの質が違います。
        どちらの方が気にならないかは人によって違うようです。

> ・悪い点
>   バスと違い、駅ごとに止まる

         本当に寝てしまえばこれは気になりません。夜行バス
        だって走りっぱなしではなく、乗務員の休憩等のために
        停まったりするはずですね。

> あとは違いはよくわからないんですが、

         バスは公道を走るので事故や渋滞に巻き込まれる確率が
        高いです。それとそういったことを見越してか時刻に大幅に
        サバが読んであることがあり、「無事に」着くと朝早すぎて
        困るという経験を何回かしました。

> またはこういうものを持っていくと少し
> 幸せになれるかも、という情報をいただければありがたいです。

         私は寝台車備え付けの枕や時刻表で十分なのですが、
        空気を入れて膨らませる頭固定枕を使っている人を時々
        見かけます。また、ちょっとした飲み物や食べ物があった
        方がいいかもしれません。


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ______
           ○○                                  ○○