"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in message
news:t0sSb.52$iK4.41@news1.dion.ne.jp...
>  細菌「兵器」ならね。単なる病原菌やウイルスなら問題ないでしょう。

いや、生き物を保存するのってメンドいでしょう。飯代がいるし。
バイオハザードの心配もあるよ。

>  放射性同位体が混じっているという意味ですか?
>  なら、たいがいのものは放射性同位体が混じってますよ。
>  所詮、程度問題。ウラン235みたいな半減期が長いものが
>  混じっていても放射能が低いって説明したはずですか、
>  やはり理解できてませんでしたか?

低いってのが問題ないぐらい低いのかなって思ったので。
一応調べたんですよ!調べたら逆に疑問に思ったのですよ。

>  天然ウランと桁という意味では同程度ですが、放射性
>  同位体の割合は低いです。なんたって、放射性同位体
>  抽出後のカスですから。
>  さらに言えば、放射線が問題になるような状態で放置
>  していたら、科学的毒性はさておき、化学的毒性で
>  大きな被害が出るでしょう。放射線の被害以前にね。

放射線に限っての疑問で申し訳ないですけど。「天然ウラン」って放射能
的には問題ないんですか?天然ウランで7%程度の238が劣化ウラン
では3〜4%位。で、出している放射線の量は同じ位って思うのですが。