Hide wrote:
>>PC をビデオ用に使いたくないのと,ある程度安心できる
>>システムであるのではと期待して DVD+HDD 系の民生機を
>>買おうかと思っていたのですが,ちょっと考えてしまう...

  あんまり複雑な使い方をしない分には、そこそこ安定だと
思います。ファイルが断片化されててもコマ落ちしませんし。
PCだと、コマ落ちとか転送速度の不足とか映像と音の同期ずれ
とか、結構気になることが多いですけど、そういうトラブル
からは解放されます。

> たしかにこれではデッキとしては不安というか
> 未完成の試作品を売ってるようなもんじゃないの?

  まぁ、そういう見方もあるとは思いますね。
  ただテープメディアで、テープが絡まるのをどうみるかとか
考えれば、許容範囲かなぁという気はします。著作権問題にも
絡んで、ファイル管理あたりは結構気にしてるみたいなので、
まだ過渡的な部分は多々あるように思いますが。


>>民生機でそんなことが許されるのか.
>>まだ PC とかから流れてきた人しか使っていないのが現状(で心が広い?),
>>ということなんでしょうか.

  1,2つ目はともかく、3つ目については、同じように怒って
いる人が多いです。少なくとも私の周りでは。
  PioneerのデッキでHDDがとんだ人が、続いて東芝を買って、
結局同じ事が起こってめげた、という話も聞いてますし(本人
から)。
#  余程変な使い方をしてるんじゃないか、という気も(^^;


> これならPCで録画してHDメンテする方が楽じゃなの?

  HDDの部分、ファイル管理部分についてのみ言えばそうですね。
仕組みもしっかりわかっていて、ツールも揃っているので圧倒
的にメンテはしやすいでしょう。

  ただビデオ装置として見た場合には、個人的にはRD-X3の方が
圧倒的に使いやすいと思います。一応民生機なので、特に操作
性周りはよく考えてありますし。

  PCに関してある程度スキルを持っている人なら、あとはPCの
運用状態とか操作性とか自身の趣味を考えて決めればよいと思い
ますけど、いわゆる「既製のPCを買ってきて、普段は『インター
ネット』と『メール』と『わーど』とゲームくらいにしか使わ
ない」っていう人だと、どっちが楽かという差はもっと出そう
ですね。
#  キャプチャカード差して、ソフトをインストールして…とか
#言い出したら、圧倒的に民生機の方がハードル低い。

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI