Re: 諸悪の根源は高い米価
"GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> wrote in message
news:bd7ng0$3g1$1@news511.nifty.com...
> "shuji matsuda" <shuji__matsuda@hotmail.com> wrote in message
news:bd7gl0$q2sst$1@ID-37799.news.dfncis.de...
> > In article <bd718e$1aql$3@news.kyoto-inet.or.jp>,
> > "Masako" <tsuzaki@mbox.kyoto-inet.or.jp> wrote:
> > :従って、一農家当たりの耕地面積を今の10倍に集約し、
> > :公式に株式会社が製造すれば、米価は1/3程度にはなり
> > :国際的な競争力が付きます。
> >
> > この場合ですが、ジャポニカを食べるのは日本人と朝鮮人くらいのもので、
> > 国際市場がほぼ日本に限られることを考えると、国際的な競争力をつけて
> > どうするのでしょうか。
これも偏見ですね。
ジャポニカ米は東アジア、欧米で広く食べられています。
今の農家は田地を下請けに出して、収入を挙げ
自身はサラリーマンとして収入を挙げています。
広い家に住み、車を何台ももっています。
このような特権が保護される限り、田地の拡大は出来ません。
自給率40%は修正出来ません。
>
> 競争力がなければその産業に対する後継者は育たないでしょう。
> やがては先細りで誰も作らなくなってしまいます。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735