In article <40513236.975CF08F@ht.sakura.ne.jp>
        IIJIMA Hiromitsu <delmonta@ht.sakura.ne.jp> writes:
> いいじまです。
> 郵便局なら、NPO でなくても任意団体名義で口座が作れます。必要な品物は
>    ○取り引きに使用する印鑑
>    ○団体の規約(代表者の署名捺印が必要)
>    ○代表者の本人確認書類

とにかく規約が必要ですね。

どこかにこの手の規約のテンプレートとかプロトタイプは落ちてい
ないですかね。同窓会のノリでいいんでしょうか。

印鑑作るには、名前が必要です。「fj 後援会」ってどうですか。
印鑑にアルファベットは今一つかなあ。英語名は、The fj
supporters' group 。FSG。んん。NGMP ほど迫力がないなあ。

規約に書くべき内容は、こんな所ですかね。

■事業

・ドメインの維持
・WWWページ
・fjの振興
・会員の親睦
・その他

■役員、組織
・代表(会計)
・監事
・会員
・部会の作り方消し方

■メタ
・規約の変更手続き

In article <4051D13F.28EC4396@ht.sakura.ne.jp>
        IIJIMA Hiromitsu <delmonta@ht.sakura.ne.jp> writes:
> いいじまです。
> ここから先は予想ですが、たぶん、手続きの際は
> ・旧代表者が本人確認書類(運転免許証など)を持参して窓口に出向く
> ・新代表者の本人確認書類(住民票など)を提出し、通帳を預ける
> ・新代表者宅に通帳が郵送されて、その到達をもって手続き完了
> ということになると思います。
> 新旧代表者が一緒に窓口に出向くことができれば、その場で手続き完了でしょう。

これは、地理的に近くに住んでないと、うまくないですね。代表が
交代したら、口座を閉じて新たに開いた方が楽そう。印鑑とか規約
とか名前は、引き継いでもいいとして。

結局、会計係りに代表を努めてもらった方が、人数の節約にはなり
ますね。監査役を別に置くのかなあ。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\