いいじまです。

> > 郵便局なら、NPO でなくても任意団体名義で口座が作れます。必要な品物は
> >       ○取り引きに使用する印鑑
> >       ○団体の規約(代表者の署名捺印が必要)
> >       ○代表者の本人確認書類
> 
> とにかく規約が必要ですね。
> 
> どこかにこの手の規約のテンプレートとかプロトタイプは落ちてい
> ないですかね。同窓会のノリでいいんでしょうか。

うちでは現物を公開しています :-)
http://www.dennougedougakkai-ndd.org/gyoumu1ka/kiyaku/current.txt
パブリックドメインとしますので、テキトーにアレンジして使ってください。

> 規約に書くべき内容は、

手元のメールの記録によると、
 
| Q 規則や規約とはどのようなものですか。
| 
| A 規則や規約は団体の名称、代表の方法、総会の運営等を定めているもので、
|     記載事項の最低要件は次のとおりです。
|   1 団体の名称および所在地
|   2 団体の目的及び構成員の資格
|   なお、新規預入申込みの際に提示する規則や規約の写しには記載内容の
|     代表者による照明(記載内容が正しい旨並びに代表者等の住所氏名及び
|     印章の押印)が必要です。

だそうです。

> ■事業
> 
> ・ドメインの維持
> ・WWWページ
> ・fjの振興
> ・会員の親睦
> ・その他

そんなところですかね。「本会は、インターネット上のコミュニティ“fj”の
振興を目的とする。その目的達成のため、以下の事業を行う。」あたりが順当
かと。最後に「以上各号に付帯する一切の事業」と書くのは定石ですのでお忘
れなく。(うちは少しだけ違う書き方をしていますが。)

> ■役員、組織
> ・代表(会計)
> ・監事
> ・会員
> ・部会の作り方消し方

会員の資格要件は必須ですが、代表者の規定は必要ないようですし、うちは
監事を置いてないし、部会については「別に定める」の一言でいいかと。

> ■メタ
> ・規約の変更手続き

これも郵便局は要求していませんけど実質的に必須ですね。うちはこれについて
は特別の規定を置いていないので、会員総会の過半数で改定できます。

#代表者の罷免だけは投票総数の2/3が必要、と書いたものの、実はこの縛りを
#取っ払うには過半数で充分なので、2/3に達しなくても罷免されるのでした(^^;)

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま   http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta           mailto:delmonta@ht.sakura.ne.jp