嶋田です。

 先日、大月から新宿まで〔ホリデー快速河口湖2号〕に
乗りました。大月ではガラガラでしたが立川−三鷹間では
立ち客も出る混雑ぶり。いったい、どこが「ホリデー快速」
なのやら。
 ターゲットのはずのレジャー客は河口湖−新宿間はバス
利用が圧倒的に多いようでした。
 まあ、バスが最新型なのに比べ、車体色こそ「あずさ色」
になっているものの車内は189系オリジナルのシートモケット
を張り替えた程度。洗面所の蛇口はクラシックなレバー式
でした。こういう分野でも鉄道は退潮なんですね。