"wacky" <wacky@all.at> wrote in message
news:3fc34869$0$19834$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> > 社会的責任を果たさない者を批判したり、そいつが
> > 売っている物を買わないとかを私刑とは呼びませんね。
         :
> 第一に、yam氏は「個人」を何か勘違いしているようです。

 毎度のことですが、「何か」「ようです」って「何か言ったフリを
 しているけど、実のところ何も言ってない」ですね。 

> 第二に、「法に基かない社会的責任」を自分勝手に制定してはなりません。

 法が求めている努力義務を果たしていないかどうかは、
 個人個人が判断して商品を買う・買わない、評価する・
 しないといった行動に反映されるものです。
 たとえば、雑誌とかの商品比較の企画で、あきらかに
 特定メーカーの製品の提灯記事としか思えないものが
 たまにありますが、そういう事ばかりしていると、その
 雑誌は評判を落として、いずれ誰にも相手をされなく
 なるでしょう。
# まあ、某サイトみたいに、デジカメの評価で画像データに
# 手を入れて不自然な画像やボケボケの作例を掲げて、
# 特定製品を貶すような行為をしていたのが発覚しても、
# 「編集者が確認のためにPhotoshopで開いてセーブ
# しただけだ」と開きなおって、批難されている例もあるし。

> 「煙草臭い喫茶店であること」について何らかの社会的責任が生ずるとも思え

 残念ながら、煙草の煙の臭いがする以上、間接喫煙が
 発生している事は間違いの無い事実です。
 そして健康増進法においては、飲食店など多くの者が
 利用する施設の管理者は間接喫煙の防止に努めるように
 課されているわけです。その努力のあとが見えないの
 ですから、社会的責任が発生します。

> ませんし、あなたは「ネェちゃん」個人に対して文句を言ったわけではなく、
> 喫茶店あるいはその経営方針に対して文句を言っているわけです。

 そうですよ。ただし、直接言うのはネエちゃんですね。
# あんた、文句言うのに直接社長んとこ行ったり、
# その会社の経営方針に向かって喚くのかね?
# やっぱ、どっかおかしいね。