細江@川崎です。

On 03.7.12 1:40 AM, in article bemp8r$2j4$2@news511.nifty.com, "Koichi
Soraku" <SGU03026@nifty.ne.jp> wrote:
>> 憧れのパリジェンヌやミラネーゼは、大半MT車を乗りこなしているは
>> ずだし、自分のことは自分で決める自立したかっこいい女性は、ギア
> 
>  なんかその辺りでも最近はATやそれに類するものが勢力を伸ばしているよう
> ですね。
> 

ヨーロッパの場合、
 マニュアルー>楽しいー>選択する
ではなくて
 マニュアルー>安い、燃費がいいー>選択する
という構図なんじゃないでしょうか。
日本と違い、「皆中産階級」な発送や行動がありませんから、道具として
割り切っているんじゃないでしょうかね。

>> 可憐なクラリス嬢がかっ飛ばしてた、2CVも4段MTですよね。
> 
>  あの頃(もう少し後?)なら日本でもアルト47万円の4MTとかでかっ飛んでいる
> 奥様方がわんさかいらしたはずなのですが…。(^^;
> #その頃MTに慣れてしまった人は逆にATダメっていう話も割とよく聞きます。

MTを選択するというのは、他が全く同一条件の場合、趣味的要素がなけ
れば選択するひとは実質的に居ないでしょうから....
現実にはATの方が金がかかりますから金さえあれば大半はATに流れる
んでしょうね。