公的なものは、キレイであることが求められるってことには反論ないですよね?
たとえ、それがメールという配送方法であっても。
※私的なものについては、関知しません(当然)

wacky <wacky@all.at> writes:
 :選管・委員の非公開MLに流れる情報は*全て*公的なものでしょう。
 :一方、メールは公的・私的双方に使用可能であり、かつ*公私の区別は他人に
 :は決定不能*なものです。

書いた人が公的と判断したものを、
同報メールでなく非公開MLに流すことに、
何か問題がありますか?

むしろ、情報の管理(公的/私的の判別)の観点からも、
公的なものはすべてMLに流す(メールはすべて私的とみなす)ことで、
キレイかどうかを調べる範囲が限定されて、楽だと思うんですけど。

 :要するに、「本人の自覚に任せるしかない」わけ。

でしょ。

#配送方法を選択する時点で、本人の意志表明になってるわけです  R.田中二郎