TANAKA Jiroさんの<87d54ulc2f.fsf_-_@ace.nerimadors.or.jp>から
>公的なものは、キレイであることが求められるってことには反論ないですよね?

反論って…。^^;
それって*私*が一つ前の記事で述べた事*そのまんま*ですけど。

>たとえ、それがメールという配送方法であっても。
>※私的なものについては、関知しません(当然)

メールの場合は私的か公的か分かりようもないので関与しようもありません。


>wacky <wacky@all.at> writes:
> :選管・委員の非公開MLに流れる情報は*全て*公的なものでしょう。
> :一方、メールは公的・私的双方に使用可能であり、かつ*公私の区別は他人に
> :は決定不能*なものです。
>
>書いた人が公的と判断したものを、
>同報メールでなく非公開MLに流すことに、
>何か問題がありますか?

非公開という特性から「判断が独善に傾いても参加者のチェックが入らない」
という問題があります。
公的な情報なら公開するのが基本でしょう。


> :要するに、「本人の自覚に任せるしかない」わけ。
>
>でしょ。

メールの場合はね。^^;
何故かと言うと、「公的か私的か他人には分からない」から。

-- 
wacky