NAKAMOTO Tetsuya <tetsuzou@pop02.odn.ne.jp> writes:

> @niftyから「何か苦情がきてます」という連絡はありましたけど、1回説明の
> メールを送ったらそれであっさり了解してもらえました。
> 私の他にも@nifty宛に説明してくれた方、本当にありがとうございました。
> あらためて感謝です。

@Niftyの見解を差し支えない限りで発表していただけていると
もっとよかったかもしれません。
 
> 河野さん wrote...
> Message-ID: <3993041news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
> > 結局、個人による3rd party cancelではダメなんだってのは、理解
> > してもらえなかったな... 
> 
> 私が第三者キャンセルをやっている目的は「abuserが撒き散らしている大量の
> ゴミを放置するとニュースサーバー上のS/N比が悪化する一方になる。それの
> 防止と修復」です。なので目的は達成してます。

個人的には、GNUSのスコアリングで目的は達成できてます。
問題は、GNUS並のフィルタリングをできるニュースリーダーの不存在なのかも。
ThunderbirdにContirbuteできればいいのかもしれません。

> もちろん「abuseをやめさせるor無効化する」というのは、私の第三者キャン
> セルでははなから無理です。それを実現していたのは5月に厨子さんが実施して
> くれたキャンセルでした。あのときは本当に快適だったな。

私自身は中本さんにせよ厨子さんにせよキャンセルした記事に対して
キャンセルしないべき記事は*ほとんど*なかったと思ってます。
ただ、やはり合意プロセス無しにキャンセルしたことについては
同意はできないなぁ。
厨子さんがやってたのとほぼ同じ基準でNoCeMは発行しています。
(条件はたぶん違いますが)
とりあえず、合意無しにボランティアでやって許されるのはこれくらいかなぁ、
というのが私のバランス感覚です。

合意形成、確かに面倒だけど本当に必要だと思うのならやりましょうよ。
fj憲章の(6)項からしても適切な手段と条件であれば合意は取れると考えてます。

> ということで、ffjが稼動するのを待っているんですけど。
> まだ時間がかかりそう?

個人的には、NoCeMを反映するサーバが一個あれば充分な気がしてます。
NoCeMは地味かもしれませんが、利用できればかなり効果的なのは確か。
(自画自賛)

NoCeMをまともに扱えるニュースリーダーがGNUSとかそのへんしかないのが
問題かもしれません。
 
> > 廃止しているのはプロバイダ側なんだから、プロバイダに向けた活
> > 動が必要だったわけだけど、無為に時間を過ごしてしまったみたい
> > ですね。
> 
> 利用者が激減している以上、プロバイダに説明しても意味がないです。
> 営利企業なんだからコスト対効果が悪ければ維持できないもん。
> 私らがやるべきことは「運用のコストを下げる&利用者を増やす」です。

運用のコストを下げる手段はないかなぁ と思ってます。
昔のUUCPベースのニュース転送をP2Pベース上に載せるとか。
そういうのがあれば、サーバがなくても個人の力で読みたい人が読めるように
なるんじゃないかなぁ。

個人的には、京大サーバが永続的に運用してくれるならそれはそれでいいと思ってます。
が、いつまでもつかなぁ。ちょっと不安ではあります。

#INN等の(わかりやすい)Startupマニュアルの作成ってのもいいかもしれません。

> > プロバイダ側からは、SPAMも、その cancel も同じようなものにしか見え
> > ないだろうし。
> 
> …abuserの妄想に同調しないでよ。
> @nifty以前からネットニュースより撤退するプロバイダが相次いでいたわけで
> すが、それも私のせいですか?

どう見るかは第3者のことだからわかりませんが、
SPAMかどうかは、読まない限りわからないので、どっちにしてもSPAMもcancelも
ただ流通している記事にしか見えないと思いますよ。
そういう意味では同じようなものにしか見えないでしょうし、撤退原因とは
関係ないと思います。
 
> この春、@niftyは看板だったTTYフォーラムも全廃しましたし、次がニュース
> というのは現状では当然の成り行きだよな…。

まあ、これは時代の流れなのかもしれません。
すでにGopherサーバがほとんど見当たらなかったりすることを考えると、
NNTPもGopherのように消えていくのかもしれないなぁ、という気はします。

ただ、今、日本のプロバイダシェアでは、Yahoo!BBとOCNが2強(本当なのか
わかりませんが)で、OCNはバリバリ管理してる(わりとspamも消えてる)んですが、
OCNが廃止すると本当に一般プロバイダでは終わりなのかもしれません。

NNTPが生きるのも死ぬのもコンテンツ次第だと思ってます。
結局のところ、アメリカというか、Big8+alt.*はそこそこ栄えているようにも見えるので、
fj.*などの衰退は日本固有の問題なのかもしれません。

#個人的には、Google GroupsがGmail並みのインターフェースをもってくれたら
#もうちょっと楽に人を導けるような気がします。今のGoogle Groupsは記事アーカイバ
#としてしか役に立ってないでしょう。

私は、fj.*が2ちゃんねるになる必要はないと思っています。
ああいう場とは違う、ニッチではあるがfj.*でしかえられないコンテンツあるいは場を
提供できるのならそれはそれでいいと思ってます。プロバイダのニュースサーバが
なくなるのは入り口がなくなるという意味ではつらいですけどね。


ただ、「友人に教えるのに恥ずかしくないfj.*」にはしたいなぁ、と思ってます。

あと、私見:特に2ちゃんねるからコピー&ペーストを大量に投稿してる人間に
対してのメッセージでもある。
2ちゃんねるからコピー&ペーストした記事が(ちゃんと誰が投稿したかわかる状態で)
fj.net.watchに投稿されている分にはfj.*はその記事を許容するんじゃないかと
(あるいは許容せざるを得ないんじゃないかと)
思ってます。許されないのは、
・関係ないニュースグループに投稿されていること
・誰が投稿したかを明示していないこと
・同じ内容(重複する内容)が繰り返し投稿されていること
です。
ついでに内容的な問題をいうと、
・(おそらくないようにまったく無関係な)アスキーアートをsnipすること
もやっておくとさらに同意は得られやすいでしょうね。



#私のTrackback repeaterもfj.testに投稿し続けているのは本当はふさわしくないと
#考えてます。(いまは「実験」ということでお目こぼしをいただきたいところですが)
#可及的速やかになんらかの専用ニュースグループを立ち上げたいところだなぁ
#とは思っています。


-- 
-- 
I LOVE SNOOPY!  でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp  <-don't send this address