Shiino Masayoshi wrote:

> >元記事投稿時点での最新号すなわち11月号(発売日=2007/10/08)です。
....
> >を別のHDDに退避して、その前後にNetnewsで得た椎野さんの助言を
> >頼りに丸善に行きましたが、日本橋店、丸の内店とも最新号はなかった。
> 
> 言葉足らずだったかも知れませんが、旧本店時代から、1-2 週間で消えて
> ましたんで、あの時点で行っても入手は難しかったかも知れません。

ふつうに人気の雑誌であればそれで当然ですね。今月号はさらに事情が
あって即日完売状態で版元に残部が無しということだったし。

> # ちょっと迷ったんですが…

大変興味深いです。
仕事でか趣味でかはわかりませんが歌手が身近にいたら…ということですね?

> 雑誌も取寄せ可能です。只、書籍と比べて時間が掛るし、確実性も低いそ
> うです。もう何年か前に聞いた話ですが、月刊誌の場合、翌月号の出た後
> に、返品されたのを追加注文に充てるそうで。取次レベルなのか、出版社
> レベルなのかは忘れました。

次号発売後に取り寄せ可能かどうかのチャンスを期待するという方法を
とることにしましょう。

> >レクラム文庫とかフランス製の臭い紙質のブックカバーはもうはやらない

ペーパーバックと書いたつもりで、また指と脳が仲たがいしてしまった…

> 英米の売れ筋文芸書と旅行ガイド以外は、本店行けって事の様です。ヨー
> ロッパの本や所謂専門書は全滅。ゲームの本すら見当たりません。

チェスの棋譜とかのマニアック分野はもうふつうの書店に頼っては
いけないんだろうなあ。

> 二階でしたっけ? 本店は、3-4 階ばっかりでして。昔の丸善は、マンガ本
> は原則として置かない書店だったんですけどねえ。

25年くらい前の札幌の丸善も、日本橋の本店もマンガなぞ置いてなかった
ので品川の駅中でマンガを店内で見たときも驚愕でしたが本店にマンガ
が置いていたことにはびっくりしました。もう慣れましたが。

> 大手以外の書店は、いずれも苦しい様です。街の本屋さんもどんどん減っ
> てますが、ローカルの中堅店がドンドン減ってる感じ。

コンビニが雑誌を扱ってからこのかた、中小の本屋はみな苦しがってます。
本なんかいらない人が大半の国民性が根底にあるので抗いようもないですが。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp           渋谷伸浩