Okamoto Yuujiさんwrote:
> 
:
> ># wackyさんとおかもとさんの透明性比較なんて考えてもなかったなぁ...
> >
> >でも、透明度でいくなら、wackyさんのほうが断然あるでしょうね。
> 
>  どの辺がそう思われる肝でしょうか.
>   今後のためにお聞かせ下さい.

透明度ですから。

 wackyさんはkill file

っていう記事見かけたことありませんか?
私はありますよ。

> >> >メールサーバは、後追いでも読める様な仕組み、ちょうど前回の選管を例にとると、
> >> >http://ww36.tiki.ne.jp/~okamotoy/fj-elec12/html/index.html
> >> >みたいなのが必要になるってのが難点。
> >>
> >>  それは記録として残しているモノで,オプション的なカンジです.
> >
> >いやいや、それがメインでしょう。
> >
> 
>  いやいや,オプションですよ.
>   便利になりましたが必須ではありません.

では何故fj参加者は、実名なり筆名なり一本に拘っているんだと思います?
そこには、自分の足跡(記録)をしっかりと残そうという意思が働いているからでしょ。
その集合を残す事がメインでなくて、一体何がメインなの?

> >記録をどう残すか?
> >
> > (1)とにかくfjで行う(ことによって、トレースが可能となる)。
> >           (でも、expire期間の問題等が残る。)
> >
> > (2)他所でやって、それをどこかのnewsgroupに流す(ことによって、トレースが可能となる)。
> >                        (でも、expire期間の問題等が残る。)
> >
> > (3)他所でやって、ワールドワイズなweb上にも残す(ことによって、トレースが可能となる)。
> >                       (でも継続・情報の分散の問題等が残る。)
> >
> >ぐらいかな。
> >(1)だけで済めばそれが一番楽。
> 
>  今回はそうですね.
>   前回は(2)でした.
> # (3)はオプションです.
> ##  ググルさんがやってくれてるともいえます.

googleもいつまでも当初のスピリッツを保てるかは怪しいもんだと思いますけどね。

> >今期の投票管理活動は、投票状況を見たいという人にとっては充分不透明。
> >
> >また、今期の投票管理活動って見たくない人には、現在投票期間中であることさえも見えないし、
> >それを知る機会も少ない仕様になっているんですよね。
> 
>  そうかな. そんな宣言は無かったと思います.

いちいち宣言せにゃならんのか、面倒くせ。

> >細かく見て行くといろいろ違いますね、前回とは。
> 
>  はい.

他には?

> # 選管が投票しなかったことが違う. (^^;

おおおおお!そういえば!

ここは一丁、選管さんの3票を要求してみては?

-- 
****************************************
m(。-_-。)m
            (旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d