Re: あのね商法(Re: かしまし 第十二話)
ども、みやこしです。
tetsutaro wrote:
>
> てつたろです。
こんばんは。
> よく、DVDのCMで、「TV未公開シーン」とか言ってますが、
> おまけ的なものなら全然気にしませんし、その位の遊びは
> あってもいいと思いますが……
> 少なくともTVシリーズはその中で完結するべきと思います。
これは同感です。
> 過去に視た中で、一番許しがたいのが「R.O.D」のTV版最終回。
> # 「神保町で焚書」がR.O.Dの最終回なんて酷すぎると思いませんか?
これは観てない…と言うか、こちらでは放映されてません(;_;)
> 二番目が「ガド・ガード」のTV版最終回。
> # 主人公が街を捨てて逃げ出したのが最終回とは、これまた……
これも観てません…と言うか、これもこちらでは放映されてません(;_;)
#確か…。
> 三番目が「テクノライズ」の最終話直前のカット。
> # あれ、主人公はいつ地上から戻ったの?
これもこちらでは放映されてないのですが、何故か観ています(^_^;
安倍吉俊さんの画が好きなので、DVDを買っていたという。その為、
この辺の辻褄がちゃんと合っているバージョンしか観ていませんが、
噂では「地上編」がカットされてたとか何とか…。
#しかし、あれも暗いラストでした。一筋の救いがあるような、無い
#ような…。久し振りに公式サイトを見たら、遺影がいっぱい(^_^;
> 視てて、「あれ?」と違和感を感じさせたら負けです。
> # 誰の「負け」だ!
>
> で、「かしまし」ですが、私的にはあれで完結しています。
> # やす菜endと思わせておいて「ラスト15秒のどんでん返し」
> # 「姦し」endしか納得できない私としては、「あ、よかった」
> # なendだったので。
私は、思いっきり違和感を感じてしまったので負けです。
#私が負けなのだろうか…?(^_^;
> DVDで出るのは最終話後にオマケするエピローグぐらいに
> 捉えています。
> あるなら視たいけど、定価で揃えてまで視たいとは思わない
> ので、いずれレンタルに出るなら視ようかな。
TV未放映話はレンタル版に収録しない、というのが時々あるようですが、
この作品はそこまで商売っ気丸出しにしない事を祈ります。
--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : 夜明けの足音 by solua
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735