Okamoto Yuujiさんの<dc2lfm$9ug$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
> 岡本@高松 です.
>----------------------------------------------------------------------
>In article <42e2ddc3$0$971$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky@mx1.freemail.ne.jp says...
>>
>>Okamoto Yuujiさんの<dbtmf8$hvb$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>>>その辺を「サテオイテ」、純粋にabuseか否かを自分なりに判断する方法を考
>>>>えるのは無駄ではありません。
>>>
>>>について "純粋に主観的に" 判断することです.
>>># 客観的に判断なんて,おかもとには不可能ですから.
>>
>>#単に、客観的判断を放棄してるだけだろ、そりゃ。
>>
> まぁまぁ,参加を強制しているワケではありませんから.

んじゃ、お先。

> どっちみち主観の集合体がみなさんなので,おかもとが言い出しっぺを
>やってるんです.

「俺様の主観に従え」と?

主観を持った個人の集合が我々なのであって、主観以外を持ち得ないわけでは
ありません。「合意の結果ですら主観に過ぎない」という主張は誤りだと思い
ますし、そのレベルで満足してしまうのは思考停止ではないかと思います。


-- 
wacky