日文です。

Miyakoshi Kazufumi wrote:

> ども、みやこしです。

 こんにちは。


> >  結局DVD-BOXも予約してしまいました←大どあほう
> それは豪気な(^_^;

 その代わり、日本版スパイダーマンのDVD-BOXを買わない
ことにしました。(スパイダーマンの方が「今買わないと
二度と手に入らない」率が高い気がするケド……)


> >  そうそう、特典といえば(って今回のは「全プレ用ハガキ」が
> > 付属するので特典とはいえないけど)、はにはにのDVD-BOX1付属の
> あれ、「全プレ」なんでしょうか?
> 公式サイトの「商品購入時に先着にて、応募ハガキ(外付け)をお渡しします」と
> いう「先着にて」というのが非常に微妙な感じなんですが。しかも「外付け」とな
> ると、Amazonみたいな「外付けの特典は付きません」みたいな所で買うと、付いて
> こないかも。

> ↓
> http://www.fwinc.co.jp/kanon/DVDBOX/special.html

 なるほど。ありがとうございます。
 日文は近所の顔なじみのレコード屋に予約したので、今度行った
時に確認してみることにします。


> 「電撃大王」に連載していたコミック版でも、少しだけそういう雰囲気の場面が
> ありました(付き合ってるというか、他の女の子にくっついていこうとする北川
> を、香里が思いっきりどつき倒すんですが(^_^;)が、あれは「本編」に数えて
> もいいのかな?

 ああ、たしか終盤の天使人形を探すくだりでしたっけ。
 しかもあのコミック版、キャラ総登場で天使人形を探したもんだから、
「天使人形を見つける」という北川唯一の見せ場を栞ちゃんに
奪われてしまうというダブル不幸^^;;
#工事現場のヘルメット姿の舞が笑えたっけ


> で、30分枠で復活した「未来少年コナン」。実質28分30秒ぐらいですが、毎回同じ
> アバンタイトル・OP・EDを除いた本編だけで24分40秒。今どきの作品と比べて、
> 一話あたり2〜3分は長いわけで、×26話分と考えると、シリーズ全体では実質28〜
> 29話分ぐらいの長さがある事に。長いなぁ…。

 そんなに時間の余裕があるのに、なんであんなせっかちな雰囲気の主題歌なんだ
>未来少年コナン
#そういう問題ではない


--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆       from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆             日文  酔夢  yutaka-o@fsinet.or.jp◆
◆         URL  http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆