Shinji KONOさんの<3990698news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>ってわけなので、メールとニュースに関しては同じ基準が当てはめ
>られてました。なので、メールも営利利用はだめだったわけですね。
>ニュースの非営利制限が残ったのは、それこそ、歴史的理由です。

念の為お尋ねしますが、では*何処でどのように*分岐が生じたのでしょうか?

単なる「それが歴史だ」ではなく、分岐が生じた尤もな理由を述べ、それが現
代にも通用するものであれば、誰だって(たとえwackyであろうと)納得せざる
をえないでしょう。
#何にせよ、それは「配送が無償だから」じゃあないでしょう。


-- 
wacky