ABE Keisukeさんの<koabe-21AF8C.20250404082004@news01.sakura.ne.jp>から
>In article <411038e5$0$19842$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>,
> wacky <wacky@all.at> wrote:
>
>> >禁止されているのは営利行為ですよね。
>> 
>> だから「寄付ならOKなの?」と尋ねているわけです。
>> つまり、営利行為の範囲は何処までなのかということです。
>> よろしくご回答ください。
>
>wackyさんが新城さんの投稿を読んだ上での投稿しているのだと
>すれば、私にはwackyさんが何を問うているのか理解できません。

新城さんが「金額を書いて私にメールしてくれ」と述べていることには全く問
題ありません。それはアナウンスに過ぎませんから。

>wackyさんの考える「営利行為」とは何ですか?

通常「金銭的な利益を得ようとすること」でしょう。
会員制の団体がその活動資金を得るために寄付を募っているのですから、これ
は当然、営利活動とみなされる*恐れがある*でしょう。

本件は営利活動ではない、あるいはNGMPでいうところの「営利」にはあたらな
いという根拠。あるいは、営利であっても本件に限っては許されるのだという
根拠があれば何の問題もないわけです。
逆に、そのような根拠が提示できないのであれば、それは「グレーな行為」
だってことです。

-- 
wacky