From(投稿者): | kaz hagiwara <kazhagiwara@yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
Subject(見出し): | Re: 民主党大敗 |
Date(投稿日時): | Tue, 13 Sep 2005 13:09:30 +1000 |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <3992341news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
(G) <R83Ve.223$6_5.66@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <dg2n9d$j5s$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <eZeVe.229$6_5.205@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <dg58f3$8tf$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3omu7dF6r2voU1@individual.net> |
Followuped-by(子記事): | (G) <dg7t6q$rlb$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
seiwa-ss wrote: > 昨日の国営放送の討論番組でも、司会のNHK論説委員にそのことを振られた岡田氏 > は言葉を濁していました。民営化案の対案を出す気あるのかないのか不明です。 > ひょっとしたらないのか。 > > 岡田氏はこういう態度でいるから「民主党内に民営化されては困る連中がいる」と > 勘ぐられるのだと思う。 リーダーシップの問題として、小泉からは個人的な理念にもとづく強いリーダー シップが感じられますが岡田は党内のまとめ役に過ぎません。たぶん、党内はま とまらなかったんだろうと推測するのは自然でしょう。 萩原@グリフィス大学