yam wrote:
> というか、国際社会の力関係を塗り替えるような戦争が起きて
> そのときに、うまく勝ち馬にのって、国際社会での立場が強くなるなら
> そのほうがいいと思っている人は少なくないんじゃないかな?

国際連合は「勝ち組クラブ」だから、「負けちゃったのが運の尽き」という認識
は基本的に間違いではないし、「こんどこそは勝ち組に入りたい」という希望は
自然ですが、

> アメリカに「戦争したいんだけど、賛成してくれて自衛隊も出して
> くれるなら、常任理事国入り認めてやってもいいよ。太平洋戦争
> の負けをチャラにしてやる。」とか言われたら日本は喜んで先陣
> を切っ参戦するんじゃないかな?

そういう誘いに「喜んで」乗るような日本だという考え方は誇張だし不自然で
す。戦争を経験してひどい目にあったという気分はあいかわらず日本で支配的だ
し、また、ちゃんと戦争できるような自前の組織を日本は持っていません。そも
そも、どうせそういう誘いは「罠」に決まっていますから、そんな誘いに乗るよ
うなおめでたい選択をするような日本政府ではあってほしくないし、たぶんその
へんはまだ大丈夫でしょう。

自衛隊は、戦力はあるけど、(ハングリー精神を基調としたラジカルな意味で
の)戦意がないサラリーマン集団だし、それすらも鬼っ子扱いする大衆が周りを
取り囲んでいるような国です。

戦後、日本をそのように調教したのはアメリカですが、その当のアメリカの軍隊
というのは逆に、構成員、特に末端の戦闘要員がそうしたサラリーマン意識に陥
らないように注意深くコントロールして(ハングリー精神を維持するようにし
て)います。

つまり、自分とこの軍隊は見かけも実質も強く健全に育て、「同盟国」の軍隊は
装備は立派でも精神は骨抜き状態においておくのがアメリカにとっては吉なわけ
です。そういうアメリカですから、わざわざ牙を抜いた狼に入れ歯を入れてやる
ようなことをするつもりは金輪際ないはずです。日本が自衛隊を保護してやって
くれと言えば、たぶんいつでも喜んで保護下に置くはずです。自衛隊を軍隊とし
てきつい状況に追い込んで戦意と経験に目覚めさせるよりは、過保護状態に置く
ほうがアメリカとしてトクなのは、容易に想像できます。

また、アメリカとしては、日本をいつまでも「負け組」においておく方が国益に
適いますから、日本がいくらアメリカの戦争に加担しても決して勝ち組に入るこ
とがないような戦略を元に、今後も政治力を発揮してくるはずです。

日本としてはそういうアメリカの戦略を逆手にとるような方法で「戦わずして勝
ち組に入る」ような国際政治を展開するというのが理想なわけですが、今のとこ
ろ非常に苦労していると言わざるを得ません。対米カードに使えるものはいろい
ろあるはずなんですけどね。その辺はアメリカにすでに先回りして抑えられてし
まっているのかもしれません。

萩原@グリフィス大学