KGK == Keiji KOSAKAさんの<br46s6$de8$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<3fad2bdd$0$19847$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Sun, 09 Nov 2003 02:46:31 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<boimrg$bme$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>0> ! "<3e98deb9$1$3094$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>"
>0> !     Sun, 13 Apr 2003 12:51:58 +0900
>0> : たとえばね、
>0> : 「消火活動をする」というのはそれだけ見れば「良いこと」ですが、後から
>0> : 「消火活動をした本人が火を点けて回っていた」ことが明らかになったとした
>0> : ら、それでも最初の「消火活動をする」が「正しい」「問題ない」と言えるの
>0> : だろうか?ってことです。
>>> 
>>>> 最初に登場する「消火活動をする」は下記2の「消火」にあたります。
>>>> #何の理由もなく「放火した」という前提をおくことは在り得ないから。
>>> 
>>> 「放火したという前提をおかない」ってのと「放火してないという前提をおく」っ
>>> てのは全然違う話ですね。
>>> 何の理由もなしに「放火してないという前提をおく」んですか?
>
>> 常識を備えた人間であれば、何の理由もなければ「放火してないという前提を
>> おく」でしょう。違いますか?
>
>違います。
>そういうのは保留にするのが正しい態度。
>その上で、「放火してない可能性が高い」と推測するのは普通だけど。
>
>> #たとえば、誰かが「何の理由もないが、KGK氏には放火魔の疑いがある」と
>> #主張したとしたら、大抵の良識ある読者は「その発言者の方が非常識であ
>> #る」と判断するのではないでしょうか?
>
>何の理由もなしに、「放火魔ではない」と決めつけるのも非常識。

つまり
・KGK氏は放火魔である可能性がある
・KGK氏は強姦魔である可能性がある
・KGK氏は殺人者である可能性がある
・KGK氏はその他諸々の犯罪あるいは不名誉な行いを為している可能性がある
という前提を置くのが当たり前で、そのような指摘を受けて憤る方が非常識だ
というわけですね。^^;

私だったら大いに憤り、「何を根拠にそのような主張をするのか?」と詰問す
ると思いますが、これって変ですか?
#私としてはKGK氏が変だと思いますが…。


>自分の行為だろうが他人の行為だろうが、既に起こったことは「状況」として
>捉えるのが可能だし自然だしやってよいことです。

だったら、「自分で放火した」だって「自分で消火した」という行為の「状
況」として捉えるべきでしょう。そして「状況」が異なれば評価が異なるのは
何の不思議でもない。


>> #「ずれてる」ってのは相対的な話しでして、ひょっとしたら「ずれているの
>> #はKGK氏の方かもしれない」わけです。
>
>いいえ。
>行為の評価をするのに、行為が行われる前のことに対する評価を混ぜてしまう
>のは、「行為の評価」としては明らかにずれてます。

何の行為を評価するのかが問題だよね。

>いいえ。
>火がついた原因は消火の評価に関係ないってだけの話です。

だからさ、^^;
それって、車による殺人事件について「ドライバーがアクセルを踏み込むこと
には何の問題もない」と主張しているようなモンだよね。そんなのに何の意味
がある?無意味な*部分的な行為*に拘るのは止めましょうね。


>> 「財産価値の減少させる」という「バツな目的」と「財産価値の減少を食いと
>> める」という「マルな目的」が同一人物の中で矛盾なく両立するんですか?
>> #明らかに矛盾してますが…
>
>普通のドライバーは、「車を加速させる」という目的のためにアクセルを踏み、
>しかるのちに、「車を減速させる」という目的のためにブレーキを踏みます。
>それは矛盾した行為でしょうか?

物事の表面だけ追ってはいけません。本質の異なる喩は無意味。
ドライバーについては「ある行為の後に逆の行為を行う」ことが類似している
だけで両方とも「マルな目的」だよね。

常識的に考えれば、たとえば、そのドライバーは「目的地に向かって発進す
る」という大目的の為に「車を加速させる」という小目的を実現する行為を行
い、「目的地に到着する為に停止する」という大目的の為に「車を減速させ
る」という小目的を実現する行為を行うわけです。
小行為の変化は「目的地へ行く」という大大目的を達成する過程での状況の変
化に対する自然な対応として*至極常識的に*理解可能です。

翻って、「放火して消火」には常識的に理解可能な大目的が存在しませんね。
#悪意や身勝手な欲望に基くもの以外には…

-- 
wacky