KGK == Keiji KOSAKAさんの<blm4p5$l10$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>> 1.煙草の煙によって迷惑を感じる人が存在することを知っているが喫煙して
>> いるし、その喫煙によって迷惑が生じたかどうかは分からない。
>> 2.排ガスによって迷惑を感じる人が存在することを知っているが運転してい
>> るし、その運転によって迷惑が生じたかどうかは分からない。
>> 上記1,2は責任を果たしていますか?責任を果たしていませんか?
>
>それだけの条件で判断しろっつうのが無理な話でしょ?

判断できないんですか?
んじゃ、大抵の喫煙者やドライバーにだって判断できないと思いますけど?
#少なくとも、喫煙者に関しては「できる筈だ」と言っていたのでは?

>> #KGK氏の運転では迷惑が生じないことを保証されているんですか?
>
>それは今のところ保証されてます。
>
>が、主張の正しさは主張者の個人的な事情で左右されるものではありません。
>関係ない話ですね。

うんにゃ。^^;
基本的に判断できない筈のことが「保証されている」と主張しているのですか
ら、具体的事例として非常に重要だと思いますよ。

で、何故、KGK氏の運転に限っては「保証されている」のでしょうか?


>>>> #因みに私は「確実」とか言われたら全然自信なんか無いし、言われたくも無
>>>> #いし、従って他人に言いたくも無いです。
>>> 
>>> だから、
>>> <biq3la$ppk$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>:
>>> : 自分の行為が社会的に許容される範囲内に留めるのは行為者の責任ですし、リ
>>> : スクを考慮すれば、「社会的な許容度より充分に小さいレベルを目標にする」っ
>>> : てのは当然の戦略ですね。
>>> って主張だってば。
>>> よって、「確実」と言っていい程のことが求められるのは、社会的な許容度が
>>> 相当に小さいものだけです。
>
>> たとえば他にどんな物がありますか?
>
>> 原発とか毒薬とか言うんなら「社会的な許容度が相当に小さい」と言われても
>> 納得するよな。
>
>納得するなよ。

で、煙草の他にはどんなものがあるんですか?

>> でも今議論してるのはウォークマンの音漏れと比肩される程度
>> の「たかがタバコの話」ですよ。
>
>どっちも許容度低いよねえ。
>
>>> その網の目の細かさは、普通、迷惑度で計られるものでしょ?
>>> 許容度じゃなしに。
>
>> 普通は許容度と非許容度(迷惑度)の両者を勘案して決められる物と思います。
>> 何故、そんなアンバランスな遣り方をすると考えたのですか?
>> そっちの方が疑問です。
>
>迷惑度が巨大だと、許容度を割合としてわずかに上まわるという程度でも、迷
>惑度と許容度の差は大きなものになります。
># すげー迷惑になる。
>だから、万が一にも許容度を上まわらないように規制するんじゃないですか?

「たかがタバコの話」が上記に当て嵌まるってのは、かなり突飛な話だよね。


>>>>> どっちにしても、
>>>>>>>> 私は、充分に許容度が低ければ法によって制限されるべきだと思いますよ。
>>>>> ってのは成り立ってないわけやね。
>>> 
>>>> なんで?
>>> 
>>> 許容度が低いだけじゃ、「法によって制限されるべき」じゃないんでしょ?
>
>> そりゃまあ、充分に低い許容度に比しても更に非許容度(迷惑度)が低ければ
>> 「法によって制限されるべき」じゃないでしょうな。
>> で、それってそもそも迷惑なのか?
>
>充分に低い許容度を少し上まわる迷惑度を持ってりゃ、迷惑ですね。
>それは「法によって制限されるべき」対象にはなってますが、多分後回しにな
>るでしょう。

「後回し」になったとして、だから何?
#「法によって制限されるべき」であることに変わりないじゃん。


-- 
wacky