Re: 喫煙被害 vs …
MARUYAMA Masayukiさんの<beh8sj$s6p$1@newsl.dti.ne.jp>から
>MARUYAMA Masayuki wrote:
>> 喫煙に起因する疾患に因る死者は、WHOの推計によれば、年間
>> 約10万人。多少大袈裟なところがあると見て、ざっくり一桁減ら
>> したとしても10000人。二桁減らしても1000人。
>> http://www.nosmoke-med.org/signature/syomei_yousi.pdf
>
> WHOによると、副流煙による受動喫煙が原因の死者は、10万人のうち
>2〜3万人だそうです。
> http://notabako.hp.infoseek.co.jp/file/200303kentiji.doc
> http://www.digisbs.com/tvukan/seikatsu/seikatsu020909.html
で、
ここで「受動喫煙」と目されているのが何であるのかにも注意が必要だよね。
オープンエアの地下鉄出口で瞬間的に遭遇する煙が*その*受動喫煙に含まれて
いるのかと言えばかなり怪しいですね。
#自分勝手な拡大解釈はマトモな資料ですらマトモでなくしてしまう。
##資料を利用する人が自らを律しなければなりません。
>#超蛇足
>#「たばこで自殺している」人が7〜8万人。昨今の不況で自殺する人が
>#増えていることが社会問題になっていますが、その数3万人程度なん
>#ですよね。「○○が××なら、△△だって…」って論理が通るなら、
>#たばこ自殺者がもっと問題になってもいいなぁ:-) < とか
># http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/02111212.html
#この資料の何処に「煙草で自殺」が含まれているのか不明。
#3〜4万人の自殺者にどうやったら「7万人の煙草による自殺者」を内包で
#きるのかも不明。
「煙草で自殺」って何だ?
「煙草を吸うこと」そのものと「喫煙人口の高い階層の人々」を勘違いしてる
んじゃないの?
年間所得で別けても似たような傾向が得られるでしょう。
--
wacky
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735