KGK == Keiji KOSAKAさんの<band5s$76u$4@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>! "<3ec7590f$0$3089$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>" という記事で
>!     Sun, 18 May 2003 19:00:27 +0900 頃に wacky  さん は言ったとさ:
>
>> KGK == Keiji KOSAKAさんの<ba558n$gfn$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>
>>> こっちを「二つの行為が組になったシロモノ」と評価する理由はなんでしょう?
>>> 何故「自らの行為」と「他者の行為への批判」を組にして考えなきゃいけない
>>> んでしょう?
>
>> でなきゃ「自己棚上げ」にならんでしょう。
>
>なぜ「自己棚上げ」にならなきゃいけないんでしょう?

当該行為が「自己棚上げ」に相当しないとお考えであればその点について論陣
を張ってください。そうではなく、「自己棚上げ」に相当すると認めているの
であれば、それを前提に考えるのは当然と言うものでしょう。


>> その行為は単なる批判ではなく「自らの行為」を前提とした「自己棚上げの批
>> 判」であるわけ。
>
>だから「前提」じゃないってば。

なぜ?

>> 無理矢
>> 理切り離せば「別のモノ」になってしまうでしょう。
>
>無理矢理セットにして「別のモノ」にしてるだけじゃん。

んじゃさ。^^;
「自己棚上げで批判した」が「無理矢理セット」なら、「正当防衛で撃ち殺し
た」だって「無理矢理セット」なんでないの?KGK氏の思考法に沿って考えれ
ば正当防衛は成り立たないですね。


>>>> 「正しい」のは「放火しない」こと。で、放火しなければ「消火活動をする」
>>>> こともないわけ。
>>> 
>>> それは「消火活動をする」ということの是非とは関係ない話ですね。
>
>> はい。
>> それは「自分で放火して自分で消火する」ということの是非の話です。
>
>「放火する」ということの是非にしかなってないよね?
>
>・自分で放火して自分で消火する
>・自分で放火して自分では消火しない
>・自分で放火して鼻糞をほじる
>
>どれでも「間違った行為」とするのならば「自分で放火して」の後は評価の対
>象になってないよね?

#2番目は行為ではありません。
#3番目は行為に関係性がありません。ただ並べているだけ。

後半部分を殊更「正しい」と主張する人さえいなければそれで構わんのでは?
#ぼ〜っとしてて出遅れた為にファインプレーに見えたとしても、それは怠慢
#の結果でしかない。賞賛するのは正しくないです。

-- 
wacky