cocoaです。

aikaさん wrote:

> > 額というより人なんですけど、
> 
> それは、そうですね。人と、場合と、額による、かな。

いうだけやぼっなことだとは思っています。>私(;^^)

> さ、三千ドルぅ??? す、すごく気前が良いですね。
> 心が大きいなぁ。羨ましい。

心が大きいのとは違うようなぁ。
気前が良いんじゃなくて、貸した自分の責任って程度。

> 私はケチな方だから、その
> 額を「あげる」気にはどうしてもなれない。

ビジネスでの話なら虎になります。(吠えるのか?)
人と学に関係なく、本人の希望であっても、
その人を不幸にする場合もあるので、
無闇にほいほい貸すことはないですけどね。

> > “「返済は気にするな」って断って貸しますけど”って、気にし
> > ろと言っているように感じるなぁ。(;^^)
> 
> それは、相手が気にする類の場合が多いからです。私達
> の友人達は、たかが$5くらいでも、返さなきゃ返さなきゃ、
> と気にするんですよ。だから「気にするな」と言わなきゃ
> 絶対セントまで返そうとするし、そう言っても「本当に
> いいのか?」と何度も念を押してやっと、承諾するタイプ
> の人が多いんで。

金がらみは、国民・民族性的なものが垣間見られるのでおもしろい。
無尽がポピュラーなお国もあるし。

> > 意識のどこかに「どうしたのだろう」「憶えているのか?」とか
> > 「貸してあげたのに」などと、気になったり、つまらない思いを
> > するぐらいなら、あげたつもりでいた方が精神衛生上良いと思い
> > ません?仮に相手が返済してくれたらラッキーと思えるし。
> 
> それは確かにそうですね。以前、見知らぬおにーちゃんに
> 「バスで家に帰りたいんだけど金がないんだ、絶対返す
> から$20貸してくれないか」と頼まれた時は、返って来な
> いだろうと思いつつ、貸しましたから。案の定、返って
> 来なかったけど、期待してなかったから別に構わなかった。

10年後、「あれが人生の転機。あの人に会いたい」ということで
aikaさんが取材される事になるのですね。
当然、再現フィルム付きです。


 ゝ.)
  (  〜/                       cocoa
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
mailto:cocoa@ops.dti.ne.jp  ゞ)>巛