河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <ddmsce$10dk$1@nwall1.odn.ne.jp>, SUZUKI Hisao <en_la_luna_lumo@mac.com> writes
> 仮定の話としてはそうかもしれませんが,そのような xterm を見たことが
> ないのです。もし仮定だけの話でないとしたら,後学のため,どこにある
> (あった) のか教えていただけないでしょうか?

そのようなって、「フォントの幅にちゃんと対応している」ってことですか?

% xterm -v       
XFree86 4.3.99.903(184)

を使ってます。そうなってますよ。

> > utf-8 をどうするかは、いろいろ調べて「utf-8用のエンコードを
> > 持っているフォントを使わなきゃダメじゃん」ってのに気づいたの
> > は最近.... 
> 
> Tiger の X11 を使えば,何も考えずにデフォルトでできるはずです,
> っていうか現にリアルに実際にできています。
> <dc5u1c$2p1p$1@nwall2.odn.ne.jp> に説明したとおりです。

フォントがだめなので、自分で手をいれたってところですね。リサイズ
で落ちたりしませんか? ちょっと困ってます。

> ここで「今の」とは一体どの今のことでしょうか? たしかに
> OS X Puma の Terminal.app は,いってみれば冗談のようなものでした。
> しかし,Panther 以降のは十分,日用品として使えると思います。
> # BeOS の MuTerm にやっと追いついて追い越した...といえるかもしれません

Tiger のversion 1.5 (133)です。書き換えのレスポンスが遅いの
と、表示のいくつかの問題でだめです。

> ええっと uxterm は <dc5u1c$2p1p$1@nwall2.odn.ne.jp> で述べたとおり,
> 今の Tiger ならば,bash で UTF-8 を編集できるように環境変数 LANG を
> 設定してあれば,もはや _不要_ ですが...

bash なんか使わないです。今は、zsh 。

> # ひょっとして自分の書いた文章が分かりにくかったですか?
> # なんとなく話が周回遅れのすれ違いになっているような気がします。

いや、別に。人がどう理解するか、外れの推測するより、自分で
必要十分なフォローをするようにすれば、周回遅れでもだいじょうぶ
ですよ。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科