河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <opsmecwemve5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp>, 神戸隆行<kando@nerimadors.or.jp> writes
> そちらの出された例の脈絡がわかりません。

このgo_to_trashとかgoldenとかって、脈絡を意図した投稿をして
いるわけではないようです。misen みたいな完全なゴミ散布器より
は、知能が高いんだけど、「議論しているフリ」みたいな文章を並
べているだけみたいですね。誰かの議論の道筋を真似たものを出す
こともあって、「単語だけのイライザよりは、さすがに高等だ」と
か思ったりします。

> 私は規則(と規則の体系)は必要に応じて作られるものだと言っています。

これは、その通りなんですけど、集団とアイデンティティがずれる
と、「自分達では変えられない」とか「自分が変えようと思ってい
る方法とは異なる方法だ」とか感じるみたいですね。wacky は、そ
んな感じ。

fj では、長年の投稿があるので、一種のfjスタイルってあります
よね。2chスタイルみたいなのがあるのと同じ。/.J とかでも、そ
う感じる。go_to_trashとかgoldenは、そういうスタイルだけ真似
ているわけなんだな。つまり、彼らも fj っていう集団のアイデン
ティティを求めているとも見えます。

wackyとかは、昔だったら台風とか呼ばれたと思うけど、ちょっと、
論理構成能力が低いのが問題なんだよな... そうでなければ、また
違った展開がありえたと思う。

そういうわけで、彼らが、それなりにつるんでいる感じがあるのは、
そういう「fjスタイルへのあこがれ」みたいなのが見えるから何じ
ゃないかなっと思ってます。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科