河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

実名投稿ルールが生きているってのは、そのルールに従って投稿し
ている人が結構いるってことだよ。そんなこともわからない人は
馬鹿と呼ばれて当然だと思う...

In article <41f040fb$2$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> なんだそりゃ?
> 破る自由があるルールなんてのはルールの名に値しないと思いますよ。

馬鹿の考えることはこの程度か... 罰則がなければ法律として機能
しないってなところ? 結局、君の言っていることは、

    俺の好きにさせろ
    他の人の投稿に好き勝手に文句をつけさせろ

以上のなんかあるわけ?

例えば、君は、wacky のハンドルを一貫して使っているけど、それ
は「破る自由のあるルール」なのか? じゃぁ、なんで、そんなルー
ルの名に値しないルールを守っているわけ? 単に馬鹿だから? 

毎回、ハンドルを変更する人に対して、君はなんとも思わないかも
知れない。あるいは、そうではないかも知れない。しかし、それは
そういうルールの一つになりうる。

fjとか、MLとか、あるいは掲示版、2chでも、そこで自然に形成さ
れて来るルールってのがあります。君は、それを認めないの? その
うちのいくつかは、AUP という形で規定される場合もある。fj の
場合はAUPっていう概念の方が後だから、fj でのそういうルールの
「この部分はAUPに相当する」っていう解釈があるだけ。

それを変えたいなら、変更は簡単です。僕達は合意手続きを持って
いるから。君達みたいな人達が、fjの実名投稿ルールを実力で破り、
それが回復不可能なのは現実です。その替わりとなるルールを君達
が提案し合意する義務がルールを破ってきた君達にあると僕は考え
ます。君達に出来ないなら僕がやるだろう。きっと。

> その「責任を明らかにする」ってのは「私が社会的に問題のある発言をした
> ら所属組織の判断を問うても構いません」ってことじゃないの?違う?
> それ以外の「所属を書くことによる責任の果たし方」ってありますか?

違うし、それ以外のものはあります。君にわかんないだけ。じゃな
くて、わかろうとしていないだけだな。

僕は、自分の名前の信頼性をあげるために所属書くと言っているし、
それが単なる投稿よりは背景の見える投稿なるという利点があると
思ってます。所属の判断とか、君の書いたことは、君の勝手な付け
加え。

> 彼が本当に「問題のある発言をした」のならそれは揶揄ではなく、実名匿名を
> 問わず非難されて当然でしょう。

solsys や wacky への非難は僕は正当だと思ってます。でも、solsys
や wacky の実名匿名を問題したことはないです。それも、君の勝
手な付け加えだな。僕が問題にしているのは、

    実名投稿者の所属へのぺけぺけ

だよ。なんか自分で勝手に被害妄想してんじゃないの?

> #問題なのはマトモなことを言っているのにイヤガラセされること。
> wacky@「ヤクザ呼ばわりされた」「脅迫された」の次は「排除された」ですか

このあたり、うざい。次じゃなくて、最初から「所属に文句をつける
投稿は実名投稿を排除する行為だ」って言ってます。 

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科