Re: 常磐線とSuica(Re: 武蔵中原-大崎の鉄道経路検索 )
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <41020B7B.3CBAA6D7@nifty.com>, hat <hat-nif@nifty.com> writes
> 一番気になっていたのが、Suica の出場の記録をどうやって行うか
> でしたが、証明書によって、自分で行う、と言うことなんですね。
新宿の乗り換えでパスネット/Suica がへくることが多くて、
証明書を愛用してました。最近は、割りとスムースですね。
つうか、早く統一してくれ。2006年でしたっけ。
ここで、Sony が Suica の技術を無料公開とかすれば英雄
だろうと思うんだけど...
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735