河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <cbgk8h$9at$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> writes
>  政治の議論ですから、いろんな意見を持つ人がいるのは良いことだと思って
> います。が、残念ながらいまやこのニュースグループは意見に対する反論でな
> く、属人的な「個人攻撃」に終始している現状です。

ハットリンとかターミーは、つまんない個人攻撃はないよね。そう
いう意味では、ましな方なんだよな〜

>  属人的なことを言うつもりはないのですが、ハンドルをあっさり変えてしま
> うような人間のその政治主張ってのは、信念に基づいたものなのだろうか、と
> いうことを考えるとお寒い限りです。

何にも意見がないのは、すぐにわかってしまいますからね。

>  国家財政が赤字に瀕してるのは借金体質だからです。借金を小さくするため
> には、歳入そのままで歳出を抑制するか、歳入を増やすかしかありえないんだ
> よね。でも、歳出抑制すると景気が悪くなって歳入も減っちゃう。
>  そう考えれば、なんとかがんばって景気浮揚させて歳入を増やす。
>  インフレーションが起きれば、借金は相対的に小さくなる。

そのためには「日銀による国債買取り」っていう切札があるんだよ
ね。結局は、インフレしか選択肢はないんじゃないかなぁ。

> #いろいろ考えると、年金も401Kの様に自己責任化という流れを考えたほうが
> 良いかもしれません。ただ、失敗すると悲惨な老後が待ってます。それを国民
> が許容できるかどうか、ですね。

401Kも経済成長が前提のシステムですよね。リスクはあるけど、
それを分散させると、結局は、経済成長程度しか増えないわけだ。

だから、ターミーの言うように急激に401Kにシフトさせても、経済
成長には影響はないと思う。日本は、もう投資すれば儲かるっていう
状況にはないです。

経済成長は中国にまかせるという技もあるとは思うけど... でも、
中国もある意味ではバブルですよね。どれくらい続くのかなぁ。そ
れよりは、中国が日本のインフレの引金をひくって方がありそう。

人が生きていくことと、経済状況はあまり関連しないわけだから、
成長があるなしとは関係なくうまくいく社会保障システムの方が良
いと思いますね。そいういう意味では、税金ベースの方が良い。年
金が年収にリンクする必然性ってそんなにないと思う。

日本の未来が、経済成長ではなく、インフレしかないならば、「将
来のお金をいま貯める」ってのは、まったく無意味です。それは、
誰でも薄々感じ始めてているんじゃないの?

でも、税金ベースならば、 インフレ下でも、まぁ、なんとかなり
ますよね。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科