河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <3F197B81.DBE696E3@ht.sakura.ne.jp>, IIJIMA Hiromitsu <delmonta@ht.sakura.ne.jp> writes
> 結局そうなっちゃいますよね。NT のほうは今年末で 4.0 のサポートが打ち切り
> ですから .misc で収容してもいいんですけど(でもそうすると、すでにサポートが
> 打ち切られている .win95 の立場もなくなるな…)、2000 はコンシューマー用と
> してもかなり普及しているわけで、2000 Professional の話題は .win2000 で、
> 2000 Server の話題は .server で、と分けるメリットがあんまりありません。

これは、逆だよね。fj.sys.news もそうだけど、メーカサポートが
ないから、ネットニュースみたいなメディアが入る余地があるわけ
だろ。実際、2003 server とかは、MSのニュースの方がおそらくは
情報がある... 

> そうですね。Windows XP の次のバージョンがどういう形態をとるのか、特に、
> NT4.0 や 2000 のようにクライアント用とサーバ用で同じバージョンになるのか
> それとも XP/2003 のように独立にバージョンアップの道を進むのか、これを
> 見極めるまでは迂闊に動けないと思います。

何が起きても、結局、時代遅れのWindows 2000とかWindows 95で苦労する
ことだけは間違いない。なのに、win2000とかwin95 とかを消そうっての
が「いったい誰のためになる」んでしょうか?

> japan のほうもちょっともめています。私が提案していて、ちょうどこちらの
> CFA と同じ 7/20 を異議提出期限に設定していたのですが、斉藤さんの異議を
> ふまえて、私がいったん提案を取り下げて継続審議にしました。

はっきりいって、現状を良く理解してない人がいい加減な異議を出した
だけですね。ぷんぷん。

もちろん、ms-windows 系の再編は議論すべきだけど、それをなん
でこのタイミングでやんなきゃいけないのかっていう点に関して、
すげーセンスの悪さを感じる。やるとすれば、包括的なアンケート
で決めるべきでしょうし。それをやるのを server-2003の提案者
に押しつけるのは筋違いってもんだと思う。

で、xp とかserver-2003 が出来てしまうと、鎮静化するんだよね。
それは、結局は、現状がある程度、あたりの構造を持っている証拠
だと思う。少なくとも、comp の現状よりはるかにまし。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus, 
              PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科, 
           科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)