On Sun, 26 Nov 2006 19:01:08 +0900
"K.Takasaki" <kingkenny@hotmail.co.jp> wrote:

> PLCというキーワードで検索すれば、否定派のサイトも多数ヒットするはずですが、
> そちらはご覧になられました?
こちらは
http://hfplc.jpn.org/
否定的な情報も掲示されているようです。

> そうですね、ただ、そのために短波帯通信を死滅させる程の雑音をばらまいても
> 良いとお考えなのでしょうか?
混信を与えるのは2〜30MHzのようですね。
この帯域は近年重要度の低下している帯域と理解しています。
また,電離層による長距離伝搬をする帯域なので日本一国だけで規制しても
意味がないのではないでしょうか。

> ちなみにISDN/ADSL回線も猛烈な電波雑音を発生しており、由々しき問題です。
具体的にどのような事例があるのでしょうか。

> ですよね。だったら電柱から光でもメタルでもギガヘルツでも、もっと害の
> 少ないインフラを引けば良い訳で、わざわざなぜ害毒垂れ流しのPLCに
> こだわるのですか?
既存のインフラが使える点です。
電灯線が使えれば,ケーブル工事の必要がありません。

> それはそうです。医療機器は電波を排除して利用するものですから。
> では私が先に書いた電波を利用する設備に対する害悪はどうするのですか?
> 都合の悪い点については何も返答を頂けないようですが。航空業務の無線に
> 対する妨害を懸念して、航空無線設備の近隣ではPLCの利用が制限されて
> いるんですよ。つまり妨害が出ることはもう分かっているのです。
航空無線設備の近隣での使用を制限すれば良いのでは。
ADSL,光も全国くまなく利用可能という訳ではありません。

> 医療機器に関しても、「対策整った時点で」妨害側の使用許可を出すのが
> 本来はスジですよね。
どのような医療機器に影響があるのかわかりませんが,
ほぼ体制は整っているのでは。
電波はPLCだけでなく,携帯電話やら無線LANなども利用しています。

> まあ、私が言いたいのは、これら多数の害悪を容認してまでもPLCを利用
> するメリットがあるのか?と言うことなんですけどね。
既存のインフラを使える点でメリットは大きいと思います。
集合住宅の場合,新規に光ケーブルを敷設することは無理で,
NTTの場合も各戸への分配はADSLを使用しています。

--
Taku @ Virus Free Email
powered by AMD K6-2-500 on ASUS P5A