Kan TAKAIWA  wrote in <20040520092641.26F5.KAN@hot.design.co.jp>:

>> ググってみると、必ず薄皮を剥くように書かれていますが、
>> 剥かないでも問題ない、でもって手軽な調理法ってないでしょうか。
>> スナップエンドウは軽く茹でてそのまま食べちゃう人なのですが、
>> そら豆もそんな感じが一番なのかなぁ……。
> 
> 普通の人は剥いて食べるようですが
> 塩茹でなんかの場合はぼくは皮も食べちゃいますよ
> 
> ちょっとよく噛めば問題なし
> 皮は皮で味があって美味しいと思います
> #さすがに莢は食べないけど

昔、尼寺の料理を紹介した雑誌の記事で、
剥いた蚕豆の皮だけを和え物にしたのを見た覚えがあります。
「うつせみ(空蝉)」と名付けてあって、
そのネーミングに感動しました。

#でも皮は食べたことないです、、、

-- 
noetic
noetic@yahoo.co.jp