On Mon, 19 Apr 2004 01:34:29 -0400
shuji__matsuda@hotmail.com (shuji matsuda) wrote:

> In article <c5vkoc$g1n$1@news511.nifty.com>, 
> "青龍" <shou77@hotmail.com> wrote:
> : 家族にしてみれば、人質救出の有力な選択肢と自分たち
> :が考えている自衛隊撤退を最初から否定されたら人質の身
> :に危険が迫るのではないかと考えるのは自然なことですし
> 
> で、その『自然な』考えは間違っていたんですが、何か?

誘拐犯人から自衛隊撤退の要求が突きつけられた時点では、政府の「自衛隊は
撤退しない」という発言は最悪であったと思います。人質には死ねと言ってい
るに等しい。家族の反応はもっともなものだと思います。最初から撤退しない
と言って、政府の行動の選択肢を限定してしまうのはアホとしか言いようがな
かった。政治家らしく「あらゆる可能性を考慮して、前向きに善処する」とで
も言うべきだった。

-- 
masakazu@yamada.gr.jp (Masakazu Yamada) 山田 雅一