"yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> wrote in 
message news:5C8fc.498$G14.151@news1.dion.ne.jp...
> > 人質の両親にいやがらせするのは止めろよな。yam。
> 
>  馬鹿家族にイヤガラセするほどヒマ人じゃありません。
>  労力の無駄というか、奴等に言っても何も変わらん。
> # それ以前に、理解すらできんだろ?

注意すべきは抗議=嫌がらせとして言論を萎縮させようとすることですけどね。
様々な人達が疑問の声を上げているのは、彼らが自分たちの責任を棚上げして
政府批判に熱を上げているように見えることにあると思います。

例えば今日はこのような話が出てきました。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040414AT2M1400514042004.html
ヨルダン首相、日本に債務免除要請
 【アンマン=金沢浩明】ヨルダン政府が13日、日本に対し債務免除を
要請したことが明らかになった。ファエズ首相がアンマンに滞在中の
逢沢一郎外務副大臣に申し入れた。同副大臣は免除は難しいと伝えた
ものの、イラクでの日本人人質事件では隣国のヨルダンに日本は解放へ
向けた全面的な協力を依頼しているだけに、今後対応の検討を迫られる
可能性もありそうだ。

 ヨルダンの対外債務は昨年末時点で75億ドル(約8000億円)。うち
対日債務は約2000億円で、その中で政府開発援助が約1700億円を
占めている。
---------------------

自衛隊よりNGO に任せたほうが安上がりだ、と主張した NGO 団体の幹部が
いましたが今回に限って言えばひどく高いものについて成果ゼロというのが
現状でしょうね。