復路

CCSF > 水野夢絵個人ページ > 旅行記 > 旧正丸峠の向こう側 > 復路

走行日: 2009年5月10日(日)

[地図: 秩父〜飯能]
[地図: 飯能〜三鷹]

帰り道にも2箇所探訪箇所があります。1箇所は前回の取りこぼし, もう1箇所は今日の往路で見付けたところ(少々無理がありますが)。それを終わらせれば, 後は帰るのみ。ちょっと用事があるので(謎)急ぎたいんですが……まあ, 22時過ぎだから, 間に合うでしょ(だから謎)。

写真コメント
[写真: 秩父横瀬境]
(15:36)

飯能まで41km。……そ, そんなにあるの!?

[写真: 道の駅果樹公園あしがくぼ]
(16:01)

道の駅あしがくぼまで戻りました。今回は水分を秩父で確保しているため充分なので, 寄りません。

[写真: 正丸隧道 1]
(16:11)

本日最後のアリス舞台探訪です。西武秩父線正丸隧道の芦ヶ久保側坑口。……やっぱり国道から見えるのはこの程度が限度か……。これじゃ舞台探訪ページには載せられませんね。川まで降りるという最終手段を取るのでなければ(註: この付近はかなり谷が深い), 列車内から撮るしかないでしょうね。

[写真: 正丸隧道 2]
(16:12)
[写真: 赤谷トンネル 1]
(16:21)

国道299号赤谷トンネル。すぐ右に旧道があるため, 前回の往復・今回の往路はそちらを通ったのですが, 正丸トンネルへの前哨戦として, 今はトンネルに入ってみましょう。

[写真: 赤谷トンネル 2]
(16:22)

このトンネル, 距離は短いのですが, 途中でほぼ直角に折れています。さて, 私は車道を走りましたが……こちらは上り線(今居る側)の歩道がやや幅確保されていますね。下り線側の歩道が狭いようです。

[写真: 正丸トンネル 1]
(16:30)

そして問題の正丸トンネル。前回復路では歩道を通りましたが, 狭い・濡れてる・泥が溜ってるの三重苦でよいでない思いをしました。なので今回は車道を通ろうと思いますが……?

[写真: 正丸トンネル 2]
(16:31)

結論。路肩が狭いため決して楽な道ではありませんが, 芦ヶ久保側から見ればトンネル内が一様に下り坂であることも幸いし, 『自動車に劣らない速度で駆け降りる』事ができます。タイヤで摩耗して部分的にややつるつるした路面がある事に注意が必要ですが, 歩道よりは遥かに楽に降りる事ができました。笹子トンネルや三国トンネルや明鐘トンネルとは全然違いますな。

[写真: 正丸トンネル 3]
(16:36)

5分で通過できました。なんだかんだ言っても隧道は便利です。山どご走りてのもばしでねどもな(← ここまで訛ると通じないぞ)。

[写真: サンクス東吾野店]
(17:10)

秩父からこっち, はじめてのきゅうけい。サンクス東吾野店でした。……秩父方面って, 鉄路を含めた過去3回の訪問いずれでも珍走の人達が多数居たんですが, 単独乃至小人数ではなく集団が多いのも特徴ですね。ここに珍走帰りなのか1〜2グループが溜ってました。

[写真: 新豊水橋]
(18:11)

往路ではとてもスピードが出せる, 飯能バイパス新豊水橋付近。復路では地獄の登り坂ですorz 新豊水橋は入間川を渡りますが, そのまま入間川と霞川の分水嶺である長尾根を上り詰め, 霞川橋に直接接続するという仕組みになっています。つまり単なる川越えではなく, 山越え(しかも直線的)だという。

[写真: 小谷田立体交差]
(18:18)

♪皆さん こんにちは こやたです(しつこい!)。この地下道, 実は自転車通行禁止ではないので, 通ってみました。勾配が小さくて楽ですね。

[写真: サンクス所沢若狭店]
(18:35)

サンクス所沢若狭店で二度目の休憩。そろそろお腹も空いてきたので, 軽く食べておきます。ハンガーノック防止。

[写真: フラッシュライト]
(19:01)

ところで, 私の使っているフラッシュライトですが, かなり強烈な光を出します。使い始めた頃, なんか前方の標識が点滅してるなーと思ったら, 私の光が反射しているんだったという……。かなり遠くまで届くんですよ。御覧下さい → dscf7129.avi (4秒, 2,385,634Bytes)

[写真: 帰宅]
(20:08)

前線基地到着。いやあ, 大分疲れましたな。また夏に向けて, 特訓しておかないと。

探訪 [芦ヶ久保〜秩父] | 復路

水野夢絵 <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735