Yoshitaka Ikedaさんの<ck6e0a$s3j$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんの<ck6abt$ou6@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>から
>>  これは過去のfj参加者の論調からするとかなりな転換ですね。署名集
>>め始める前に意見聞いた方がいいかと。もっとも、現在は匿名の媒体は
>>他にもあるのだからfjはこう、と今ここで決めるのはありかも。
>>
>>              匿名の定義はどうしますか?                 久野
>>
>>P.S. キャンセルの基準になるんだからある程度機械的な判定が可能
>>     でないとよくないように思いますけど…
>
>メールアドレスの所有という意味での非匿名性であれば、
>投稿したものを一回メールで確認するのが一番かもしれません。

自衛隊の言論統制は、この方向で練っているのかい?
いいのか、手の内明かして。

>
>
>例えば、
>1. Aというサーバに投稿者が投稿する
>2. Bというサーバに記事が到達する
>3. Bというサーバから投稿者に投稿確認メールを配送
>4. 投稿者はメールを受信し、それに対してReplyする。
>5. ある期間投稿確認メールに対するReplyがこない場合再確認メールを配送
>6. ある期間再確認メールに対するReplyがこない場合キャンセルメッセージ発
>行
>
>私はついでに、ある種の無料メールの場合、この確認フェイズで「はじく」の
>もありじゃないかなと思ってます。これについては議論は必要かもしれません
>が。
>
>ある期間というのは、あいまいに書いたのですが、15分でも1ヶ月でもかまわ
>ないと思います。また、キャンセルメッセージ発行の時も、投稿者に対して
>メッセージを送るべきだと思います。
>
>あと、3の時点でエラーメールが帰ってくるケースが考えられます。この場
>合、即キャンセルで問題ないと思います。
>
>-- 
>I LOVE SNOOPY!  でつ
>Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
>My Honeypot: honey@4bn.ne.jp  <-don't send this address