Re: 認識と実践
txmさんの<c6SdnSP2ca1Lrv_cRVn-rQ@comcast.com>から
>こんにちは
>
>河野先生は、ますます絶好調です。
>
>> ネットワーク越しだと攻撃的になる人ってのは世の中に確かに存在しますよ
>> ね。見たことがないというのなら鏡でも見てください。
>
>そうなんです。かなり前から、自己嫌悪に陥ってますが、ikedaさんも、そう言った
>時点で同じ穴の狢ですね。
まあ、こうやってフレーミングを誘おうと思っても無駄ですよ。
fjを購読し始めて12年くらいしかない私ですが、やっぱり、普段より攻撃性が
増してる自覚はありますよ。もちろんそれを抑える方法もわかった上ですが。
ただ、やっぱり個人を名指しで攻撃する時に、匿名なのは「卑怯」ですね。
まあ、少なくとも、匿名やハンドル使ってる人間の攻撃なんてのは無視するべ
きだと思ってます。
>> これは間違い。もともとfjは「自分の属する組織を明らかにしておく」ことは
>> 常識でした。特別な理由があるから組織を明らかにしているんではなくて、
>> 特別な理由が無いから組織を隠してないだけでしょう。fj
>
>fjの歴史はともかく、私の言わんとしている事は、河野先生は堂々と税金を無駄遣い
>しているって、自分自身で宣言しているように感じるんですが、これはどうかという
>ことです。政治家とか、普通の公務員だと、納税者は結構神経質に反応するのに、大
>学の先生だと、そうでもないんでしょうか?
こういうこと書くやつがいるから、私は身分を出さないんだけどさ。
大学のネットワーク運営の実績なんてのも仕事といえば仕事なの。
河野先生自身が直接nntpサーバの運営にかかわってるかどうかは知らないけ
ど、少なくとも、junetの時代からfj自身の運営管理に勤めてきたわけだし。
そもそも、論文リスト見る限りではちゃんと研究やってるし、文句を言われる
筋合いはまったくないと思うけどな。
研究者はストイックな生活をして研究成果を出すべし、なんていう古い観念で
いるのは勝手だけど、それで成果が出る人ばっかりじゃないし。
fjにつないで、投稿してなんていう生活を当たり前にしつつ研究をしているな
んていうのはよくある話なんじゃないですか?
私もそうです。某機関の研究者でしたが、100%の時間をまじめに研究なんて
いっても煮詰まってしまいますから。私はそれが税金の無駄遣いとは思いませ
ん。
国立大だと施設は税金で作られているけど、教育と直接関係のないサークル棟
は無駄遣いだと思う?私は思わないな。
>> そもそも、別に河野先生は社会生活をもって学位を得られたわけじゃないです
>> から、そんなものを期待したってしょうがないわけですが。
>
>大学の助教授って、研究者であると同時に、教育者でもありますよね。学位云々はと
>もかく、それでいいんですか?
河野先生は、fjの投稿で忙しいから授業を休講したりしたんですか?
学生の研究指導をしてないんですか?
論文リストを見る限りではちゃんと研究指導がなされているように思えます
が。
教育者としてそれ以上何が必要なのでしょうか?
聖人君子を求めてる?
>> そんなことは無いと思いますが、学生が河野先生の投稿を読んだ時にどう感じ
>> るかというのは興味深い問題だと思いますが。
>
>学生もですが、琉球大学がどう思っているのか、興味あります。もう何年もほったら
>かしですが。
大学がどう思ってるかは興味はないです。
どう思っていようが、どうすることもないでしょうから。大学に都合の悪いこ
とを書いているわけじゃないし。
今は国立大の人は公務員じゃありませんが、公務員として注意するとすれば、
選挙前にはfj.soc.politicsとかは投稿しない様にしてますね。
これだけは注意してますよ。公務員法違反になりますからね。
--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ikeda@4bn.ne.jp
My Honeypot: honey@4bn.ne.jp <-don't send this address
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735